未分類

平成30年度北朝鮮人権侵害問題啓発週間

投稿日:

明日は12月議会一般質問登壇日です。

ようやく原稿が出来上がりました。

明日の一般質問では、質問に入る前に、12月10日から始まった法務省主催による平成30年度北朝鮮人権侵害問題啓発週間について述べたいと思います。

http://www.moj.go.jp/JINKEN/jinken103.html

国は毎年12月10日から16日まで、北朝鮮人権侵害問題啓発週間と位置づけ、北朝鮮当局による拉致問題に関する国民の認識を深めるとともに、一日も早い解決に向けて平成18年6月から法律により施工されています。

今年3月の一般質問でも「拉致問題と地方公共団体の責務について」と題して質問した際に述べましたが、地方公共団体にも拉致問題の世論啓発に関する責務等が定められており、拉致問題周知ポスターの掲示、小中学校におけるアニメ・ドキュメンタリー映画による拉致問題の啓発など、北朝鮮人権侵害問題啓発週間の趣旨にふさわしい事業が実施されるよう努めることになっています。

本市及び本市教育委員会においても、16日までの間に、拉致問題に関する世論啓発の具体的な取り組みがなされることを期待して、明日の一般質問に移りたいと思います。

-未分類

執筆者:

関連記事

45年後に人口6万人

本日、初の一般質問を終えました。 今回の一般質問で、須賀川市の将来推計人口と目標人口については、「2060年の推計は5万5千人、目標は6万人」であると橋本市長から答弁をいただきました。 2015年9月 …

須賀川ぼたんロータリークラブの月初例会です

本日は須賀川ぼたんロータリークラブの月初例会です。 月初は必ず「君が代」を歌います。 今日の水上会長の挨拶は、南宋時代に書かれた儒教の「大学 伝二章」でした。 湯の盤の銘に曰いわく、「苟まことに日に新 …

ロシア軍 ウクライナ侵攻 憲法改正待ったなし!YouTube更新

ロシア軍 ウクライナ侵攻 憲法改正待ったなし!(福島県議会議員 渡辺康平チャンネル) https://youtu.be/Ovo-OHu2U1I

福島県知事選 内堀まさお候補の第三選挙区第一声

10月12日正午過ぎ、福島県知事選 内堀まさお候補の第三選挙区第一声です。 場所は須賀川市本町のゆいの辻広場です。 当選後は福島空港からのインバウンド受け入れに力を入れていくことを、力強く名言されまし …

今こそ福島県は韓国に抗議すべき

今朝の福島民友一面「韓国、処理水を外交問題化」「知事『状況注視』」 今こそ、内堀知事は福島県を代表して韓国に抗議すべきです。 これまで韓国は震災と原発事故以降、福島県に対する嫌がらせを度々行ってきまし …

最近のコメント

    カテゴリー