未分類

平成30年須賀川地方広域消防組合臨時議会

投稿日:

本日は平成30年須賀川地方広域消防組合臨時議会が開会されました。

議案

専決処分の承認、

石川消防署庁舎新築工事のうち建築主体工事の請負契約締結、

予算継続費の逓次繰越

以上三件ともに可決しました。

議会終了後に隊員による「ほふく救出」と「ロープブリッジ救出」を見学。

先の第41回福島県消防救助技術大会では、当消防本部から出場した隊員が優秀な成績を収め、全国大会及び東北指導会への出場が決定しました。

県大会では「ほふく救出」で優勝、「ロープブリッジ救出」では3位を得ています。

とにかく早い!まさに鍛錬の成果です!

-未分類

執筆者:

関連記事

no image

「東北復興の集中審議」ではなかった衆議院予算委員会~民進党・共産党による東北被災地の政治利用ではないのか

昨日5月8日の衆議院予算委員会は「予算の実施状況に関する件(安倍内閣の基本姿勢)」をテーマに審議が行われました。 本来は「復興」をテーマとした集中審議ですが、「東北の復興」「今村大臣の発言」について触 …

懐かしい日通のダンボール

議会会派室の引っ越しです。引っ越し用のダンボールは日通のマーク入り。 懐かしいダンボールです。 …数年前、東京にいた頃の話です。 ある経済評論家の秘書を辞めてから、議員秘書の繋ぎとして、色々な仕事をし …

no image

また韓国が…

チェジュ航空の福島チャーター便、乗務員の乗務拒否続出 韓国メディア報道 http://www.traicy.com/20170214-7Cfukushima 震災から6年が経過しますが…韓国では福島県 …

no image

滑川夏祭りに行ってきました!

滑川夏祭りに行ってきました! 滑川では地元の育成会、消防団の方々が夏祭りと盆踊りを開催しています! まさに若い力が地域を支え、子どもたちの未来を築いています。 ちなみに、盆踊り前に、実行委員で、友人の …

【日々全力疾走vol 7】続 須賀川の防災を考える

渡辺こうへいチャンネルを更新しました! 【日々全力疾走vol 7】続 須賀川の防災を考える ↓ https://youtu.be/8_geau1DlWY 今回のテーマは「消防団の現状と課題」です。 地 …

最近のコメント

    カテゴリー