平成31年須賀川市成人式に来賓として参加しました。今年は893名が新成人となりました。
毎年、市議会議員として成人式に参加していますが、今年は「国歌 君が代」「須賀川市歌」を、新成人の方々がしっかりと歌っていました。
マスコミが注目する「荒れる成人式」は国内のどこかで起きていますが、それは少数です。
夢と可能性に溢れた若者たちが、新時代の日本を背負っていくことを、心から期待しています。
福島県議会議員 渡辺康平の公式ウェブサイトです
投稿日:
平成31年須賀川市成人式に来賓として参加しました。今年は893名が新成人となりました。
毎年、市議会議員として成人式に参加していますが、今年は「国歌 君が代」「須賀川市歌」を、新成人の方々がしっかりと歌っていました。
マスコミが注目する「荒れる成人式」は国内のどこかで起きていますが、それは少数です。
夢と可能性に溢れた若者たちが、新時代の日本を背負っていくことを、心から期待しています。
執筆者:koheiweb01
関連記事
一般社団法人公益資本主義推進協議会福島支部準備会にて憲法改正の必要性を講演
一般社団法人公益資本主義推進協議会福島支部準備会の例会にて、「自衛官出身の地方議員が語る憲法改正の必要性」をテーマに1時間の講演を行いました。講演会後は非常にしっかりとした意見交換会も行うことができま …
10分でお伝えできる靖国神社(福島県議会議員渡辺こうへいチャンネル) https://youtu.be/rUGEqF1DZ-4 靖国神社について10分で分かりやすく解説しました。この動画で靖国神社につ …
6月福島県議会にて可決した果樹ひょう害対策についてご報告します。主に4つの支援が組まれました。① 果樹ひょう害対策緊急支援事業降ひょうにより被害を受けた果樹について、追加で必要となる管理作業にかかる費 …
先日の一般質問が市議会webサイトにアップされました。 http://gikai.city.sukagawa.fukushima.jp/g08_Video_View_s.asp?kaigi=82&am …
2025/08/06
【選挙総括】保守政党としての原点回帰を求める 〜第27回参議院選挙を振り返って〜
2024/03/21
教育現場におけるALPS処理水の理解醸成に向けた取組の更なる強化を求める意見書
コメントを投稿するにはログインしてください。