福島県議会議員選挙(須賀川市・岩瀬郡)
令和元年11月10日
有権者の皆様のおかげで、当選することが出来ました。これからの4年間、皆様の期待に応えられるように、全力疾走で取り組む覚悟です。
これからも、よろしくお願い申し上げます。
※写真は後援会 厚海徹会長と共に。
11月12日、当選証書授与式にて、福島県議会議員選挙における当選証書を頂戴しました。
写真は遊説隊長、選対本部副幹事長と共に。
福島県議会議員 渡辺康平の公式ウェブサイトです
投稿日:
福島県議会議員選挙(須賀川市・岩瀬郡)
令和元年11月10日
有権者の皆様のおかげで、当選することが出来ました。これからの4年間、皆様の期待に応えられるように、全力疾走で取り組む覚悟です。
これからも、よろしくお願い申し上げます。
※写真は後援会 厚海徹会長と共に。
11月12日、当選証書授与式にて、福島県議会議員選挙における当選証書を頂戴しました。
写真は遊説隊長、選対本部副幹事長と共に。
執筆者:koheiweb01
関連記事
今朝は「NPO法人ワークショップすかがわ」主催の「ワークショップまつり」に来賓として参加しました。 今年の福島県社会福祉大会にてワークショップすかがわ理事の本田和正先生が「瓜生岩子賞」を受賞されました …
先程、11時から長沼のアスク前で街頭演説を行いました。 長沼地域は人口減少数が須賀川市内で最も大きく、市の人口ビジョンでも2005年から2014年で、912人(13.8パーセント)減少しています。20 …
10月9日、エコノミストの猫組長の福島県訪問をアテンドしました。 まず初めに、須賀川市内の米屋さんにて、全量全袋検査を視察して頂きました。 福島県産の米は全て放射性物質に関する全量全袋検査を実施してい …
平成30年須賀川市議会6月定例会の一般質問における事前調査が始まりました。 今回は「地域包括ケアシステムの訪問診療について」「災害時の口腔ケアについて」、調査していきます。 本日は議会事務局に事前調査 …
コメントを投稿するにはログインしてください。