未分類

復興に向けての福島ミーティング

投稿日:

  

昨日、伊達市霊山町のりょうぜん里山学校にて、「復興に向けての福島ミーティング」に参加しました。

  

半谷輝己さんによる福島の現状についての説明。
  
その後、福島県内の食材を使って調理をした、食事会(キノコご飯美味しかったです!)
今回の復興ミーティングのテーマは「風評被害とメディア報道」でした。

このミーティングでは、様々な議論が行われました。

私が一言書くと、「福島県の復興は県内の地域によって全く違う」ということです。

私が住む須賀川市の復興の課題と、会場となった伊達市の復興の課題は違います。さらに浜通りの復興の課題はさらに違う内容です。

それだけ、福島県は広く、あの大震災の規模は大きかったということでしょう。

実は私、今回の復興ミーティングで、初めて伊達市に入りました。そして、福島県内にはまだ行ったことがない地域が沢山あります。

福島県民の私がこの状況ですから、県外の方々から見れば、須賀川市、伊達市、浜通りは同じ「福島県」です。復興ミーティングで半谷さんが「東京から来た方が、突然、今から喜多方でラーメンが食べたいと言われて困った」という話を聞いて、「なるほどなと」相槌を打ちました。
これから、県外の方々を福島県にお呼びして、復興の状況を見てもらうならば、広く福島県を見て頂く必要があると感じています。

-未分類

執筆者:

関連記事

no image

平成30年度北朝鮮人権侵害問題啓発週間

明日は12月議会一般質問登壇日です。 ようやく原稿が出来上がりました。 明日の一般質問では、質問に入る前に、12月10日から始まった法務省主催による平成30年度北朝鮮人権侵害問題啓発週間について述べた …

no image

「長沼産新そばお披露目会」

◇「長沼産新そばお披露目会」明日、11月22日〜26日の間に始まる、「長沼新そばまつり」に先駆けて、「新そばお披露目会」に参加しました。 今年はやまゆり荘での開催です。新そばを堪能しながら、やまゆり荘 …

田村市長選挙立候補者本田仁一候補事務所に激励

先ほど田村市長選挙立候補者 本田仁一候補の事務所に伺いました。本田仁一候補には、議員秘書時代から今に至るまでお世話になっています。 田村市における市長選挙は12年ぶり、つまり市町村合併後初の市長選挙で …

no image

【朗報】議員報酬明細から「赤旗」の文字が無くなりました!

本日、議会事務局で議員報酬明細を受け取ると、問題視してきた「赤旗」の二文字が消えていました。 どうやら、共産党市議からの申し出により「議員報酬からの天引きを止めた」ようです。これで、しんぶん赤旗を購読 …

no image

九州地方の大地震への支援

須賀川市はこの度の九州地方の大地震において、応急危険度判定士の職員を派遣します。派遣場所は熊本県熊本市を予定しています。 また、須賀川市議会では、義援金として25万円を被災者支援のため、熊本県宛に送金 …

最近のコメント

    カテゴリー