未分類

折り返しの選挙戦5日目

投稿日:

福島県議会議員選挙(須賀川市・岩瀬郡)

5日目 午前

選挙戦は折り返しです。

細かく街頭演説を積み重ねています。

「若いんだから!頑張ってよ!」と多くの方々から激励の声を頂いています。

5日目 午後

会津若松市議会議員の大竹俊哉市議が応援に駆けつけて頂きました!

初めて大竹市議の演説を聞きましたが、大竹市議の街頭演説は「非常に熱い!」演説です。遊説隊も「いいね!」と絶賛していました。

ちなみに、昨日の鈴木演いわき市議と同様に、大竹市議も議員秘書を経験した仲間です。さらに選対本部事務局には、議員秘書だった今泉英史さんが友人として入っています。

今回の選挙では、苦労を共にした同志にお世話になっています。誠にありがとうございます。

夜は雨田区民会館、狸森南上組集会所で個人演説会を開催しました。

応援弁士は上杉謙太郎衆議院議員、太田光秋自民党福島県連幹事長です。

-未分類

執筆者:

関連記事

no image

西川・西袋地区の方々を対象とした市政報告会を開催

市政報告会を開催しました! 本日は西川・西袋地区の方々を対象とした市政報告会です。 当初はミニ集会でしたが、予想以上に多くの方々に参加いただき嬉しい限りです。誠にありがとうございました。 今回はJT跡 …

私は「教育国債」に賛成、「こども保険」に反対します

私は「教育国債」に賛成ですが、「こども保険」には反対です。 高等教育や基礎研究のために資金として「国債」を発行すること自体は、現在の財政法でも認められています。 そもそも「人」に投資をすることは、国家 …

no image

退職自衛官が地域防災の力になる!

今日は午前中に陸上自衛隊郡山駐屯地の援護センターに伺い、退職自衛官の「地域防災マネージャー制度」について制度の内容を聞いてきました。防災・危機管理のプロとして、専門の防災職員を育成するには長時間を要し …

no image

八幡山衍義(えんぎ)

松明あかし開催前日の11日午後6時から、岩瀬八幡神社で慰霊会の「八幡山衍義(えんぎ)」に参加しました。   明日は松明あかしです。420年以上の歴史を誇り、日本三大火祭りの一つに数 …

24回目のロジマ(すかがわの路地deマーケット)

晴天の下、ロジマ開催中です!昨日は冷え込みましたが、今日は暑い!! ジュース、ソーダが売れそうですね。

最近のコメント

    カテゴリー