未分類

拉致問題早期解決のために、私達ができること

投稿日:

須賀川法人会30周年記念公開講演に参加しました。  
講師は蓮池薫さんです。
今回、初めて蓮池さんのお話を聞きました。これまで「知識」として理解している北朝鮮による日本人拉致問題でしたが、被害を受けた蓮池さんの実体験を聞き、「北朝鮮に対する怒り」が沸々と湧いてきました。

「工作機関による拉致」は組織的に行われていた「テロ、犯罪」です。
1978年、新潟県柏崎市の海岸にて、蓮池薫さんは北朝鮮の工作員によって拉致されました。

拉致実行の際に、蓮池さんは工作員から「顔がむくれるまで殴られた」と言います。
北朝鮮内で蓮池さんは、指導員という男から「北朝鮮の素晴らしさ、社会主義など」、最終的には工作員として利用するための教育を受けることになったそうです。
その後、北朝鮮に拉致されたレバノン人2名が亡命した事件(1979年)により、蓮池さんは北朝鮮工作員の日本語教師になるよう命令されます。
1987年の大韓航空爆破事件で実行犯の金賢姫が、拉致被害者の田口八重子さんから日本語教育を受けたと暴露。
焦った北朝鮮は、蓮池さんを地方の招待所(工作員アジト)にて、日本語の資料を翻訳する作業をさせていた…
蓮池さんのこの悪夢のような時間は、2002年の帰国まで、24年間続きました…

現在、北朝鮮に拉致された同胞は、政府認定17名、救う会はさらに7名多く、特定失踪者調査会によれば、数百名の同胞が拉致されている可能性が高いと言われています。
拉致被害者を一刻も早く奪還する、そのためには、あの2002年の小泉訪朝時における「北朝鮮の拉致は許さない!」という世論の奮起がもう一度必要なのです。
拉致問題の早期解決に向けて、皆様のご協力よろしくお願い致します。
救う会全国協議会下記HP「あなたにも出来ること」

http://www.sukuukai.jp/index.php?itemid=1126

-未分類

執筆者:

関連記事

no image

令和元年釈迦堂川花火大会

令和元年8月24日 釈迦堂川花火大会 花火大会は「打ち上げまで」に歩き切ることを目標としています。 暗くなれば顔が見えなくなるだけではなく、花火が打ち上がれば、皆さん上を向いています。 出店への顔出し …

続報:根本博中将の足跡を追って〜須賀川市博物館にて遺品に触れる〜

続報:根本博中将の足跡を追って〜須賀川市博物館にて遺品に触れる〜 旧仁井田村出身の根本博中将に関する資料を須賀川市博物館にて閲覧することが出来ました。 写真、手書きの原稿用紙、手紙、遺稿集など、様々な …

no image

須賀川市議会議員任期満了

令和元年9月3日で、須賀川市議会議員としての任期を終了しました。 一期四年間の任期中は皆さまに大変お世話になりました。誠にありがとうございます。 私は「県政一新!新時代への責任」をスローガンに、新たな …

no image

チェジュ航空による福島空港忌避問題について、須賀川市議会一般質問において、橋本市長が所感を述べる

昨日の須賀川市議会一般質問において、橋本市長から韓国LCCのチェジュ航空による福島空港忌避問題について発言がありました。 以下発言内容を議会中継から書き起こしました。 http://gikai1.ci …

内堀まさお候補個人演説会

最近のコメント

    カテゴリー