未分類

政経東北に庁舎内政党機関紙問題が掲載されました

投稿日:

庁舎内における政党機関紙問題が、ついに政経東北に記事化されました。


これで、福島県内中に「庁舎内における政党機関紙の配達・集金・勧誘」の問題が広く知られることになるでしょう。

他の自治体や議会でも、争点化されることを期待しています。
政経東北は、福島県内で発売される「政治経済系の業界紙」です。

6月議会で一般質問の傍聴者の中に、政経東北の記者が来ていたのは確認しており、その後、記者から電話があり「掲載する」という連絡はありました。

ただ、実際に記事化されるまではどのような内容になるか分かりません。正直に言うと「はてさて、どうなるものやら」という心境でした。

中身は一般質問をベースに書かれており、ショッキングな内容にはなっていません。

福島県内の政治関係者は「財界や政経に乗れば色んな意味で一人前だ」という皮肉を聞いていました。

まさか市議二年目にして一般質問で掲載されるとは思わなかったなぁw

-未分類

執筆者:

関連記事

選挙戦9日目 最後の個人演説会

福島県議会議員選挙(須賀川市・岩瀬郡) 9日目 午前中 最後の最後まで走ってます! https://w-kohei.com/wp-content/uploads/2019/11/10880248006 …

県政報告会&安全保障の勉強会を開催します。

明日、9月25日午後3時から県政報告会&安全保障の勉強会を開催します。 元外務副大臣 宇都隆史氏を招き、ウクライナ・ロシア戦争から学ぶ日本の安全保障をテーマにご講演を頂きます。是非ご参加ください。 参 …

no image

行政視察2日目、岡山県新見市に来ています

生活産業常任委員会での行政視察2日目です。 岡山県新見市に来ています。 テーマは「定住人口増加のための取り組みについて」 新見市議会 仲田康豊議長からご挨拶を頂き、新見市企画政策課、農林課の職員さんか …

阿比留瑠比記者が郡山に来ます!

2月11日の建国記念日に産経新聞 阿比留瑠比記者が郡山に来ます!どなたでも参加可能です。 是非ご参加下さい!

no image

福島県内のマスクと手指消毒用エタノールについて

福島県内のマスクと手指消毒用エタノールについて、問い合わせが非常に多いため、県の現状についてご報告します。 3月31日以降、国から約19万枚のマスクを医療機関等に4月3日までに配布。 さらに、4月6日 …

最近のコメント

    カテゴリー