未分類

明日は一般質問登壇日

投稿日:2017-03-06 更新日:

明日は一般質問登壇日です。出番は3番目、おそらく午後1時になると推測します。

最初が公明党の鈴木正勝議員、2番目が共産党の丸本由美子議員、3番目が小生です。

…うーん、濃いメンバーだなぁσ(^_^;)

‪今回の一般質問は以下の内容で質問します。‬‪1 「本市まち・ひと・しごと創生総合戦略」について‬

‪進捗状況及び事業展開について、国の「地方創生版・三本の矢」の活用について質問します。‬
‪2 福島空港について‬

‪現状及び今後について、インバウンドについて、防災拠点化について、質問します。‬
‪3 翠ヶ丘公園の利活用について‬

‪翠ヶ丘公園の「利活用促進」に向けて、パークマネジメントの導入、公民連携によるあらたな指定管理などの手法について、公園活用の市のビジョンを伺います。‬
‪4 連合給水管について‬

‪市内(特に旧須賀川市)に張り巡らされた連合給水管について、その問題点と今後について質問します。‬
‪今回の3月定例会は、今の「旧岩瀬村議場」における最後の議会ですので、一般質問も力が入ります!‬

-未分類

執筆者:

関連記事

no image

北朝鮮ミサイルのEEZ着弾について

◇北朝鮮ミサイルのEEZ着弾について 佐藤正久参議院議員のblogに書かれているように、北朝鮮は我が国に対して「奇襲」によるミサイル攻撃が実行できる戦力を保持しています。 http://s.amebl …

no image

須賀川後藤新平の会第5回通常総会に参加。

公立岩瀬病院大会議室にて、須賀川後藤新平の会第5回通常総会に参加。 総会後に、須賀川知る古会の影山章子会長による講演が行われました。

no image

3月議会一般質問のお知らせ

今日から須賀川市議会3月定例会では一般質問が始まりました。 今日は、溝井議員、水野議員、大河内議員、大内議員が登壇し、市当局に対して質問を行なっています。一般質問は土日を挟んで、来週月曜日・火曜日から …

no image

TPPが地方行政に与える影響について調査

        会派として永田町に出向き、「TPPが地方に与える影響」について調査を行いました。 内閣官房TPP対策室、農林水産省、経済産業 …

no image

悩む議案、悩む判断〜生活産業常任委員会にて

今日は生活産業常任委員会にて議案調査日です。 3月議会定例会には、公共施設の指定管理者の更新、市役所や福祉センター及び市民交流センターの駐車場条例の改正案が提出されています。 …次回3月8日の生活産業 …

最近のコメント

    カテゴリー