未分類

東京2020年オリンピック・パラリンピック競技大会に向けたシンポジウム

投稿日:

地方議会議員、地方自治体職員向けの「東京2020年オリンピック・パラリンピック競技大会に向けたシンポジウム」に参加しました。
シンポジウムのテーマは「日本全国みんなで盛り上げよう」です。
東京都の小池都知事から、「オリンピックを東京だけではなく、オールジャパンで開催していく」という挨拶があり、その後、具体的な「2020年応援プログラム」についての説明がありました。


会場では、福島県、宮城県、岩手県、熊本県の特産品を販売するブースがあり、さらに東日本大震災からの復興に関するプロモーションビデオが会場にて放映されました。


小池都知事からの挨拶の中で、2020年東京オリンピックは「被災地の復興を励ます」と話があり、東京オリンピックと東北復興は、密接な関係があると感じています。


大会開催までの4年間を、福島県と須賀川市の発展に繋げていきたい、そのためには、須賀川市議会議員として、何が出来るのか、今回のシンポジウムをヒントに、アイデアを生み出しながら、議員活動をしていきます。

-未分類

執筆者:

関連記事

no image

一般社団法人公益資本主義推進協議会福島支部準備会にて憲法改正の必要性を講演

一般社団法人公益資本主義推進協議会福島支部準備会の例会にて、「自衛官出身の地方議員が語る憲法改正の必要性」をテーマに1時間の講演を行いました。講演会後は非常にしっかりとした意見交換会も行うことができま …

自由民主党北海道・東北ブロック青年部長・青年局長会議

自由民主党北海道・東北ブロック青年部長・青年局長会議が福島で開催されました。会議では幹事県として坂本竜太郎青年局長が議長、江花圭司青年部長が発表者、私は司会を務めました。会議では自民党青年局のこれから …

須賀川市議会9月議会

本日から須賀川市議会9月議会が始まりました。メインテーマは「平成27年度決算」になります。 また、9月13日、14日、15日は一般質問を予定しています。 我が国の地方自治体において、議会は「議決機関」 …

no image

◇沖縄県知事選「さきま淳候補」応援の所感

◇沖縄県知事選「さきま淳候補」応援の所感 9月22日土曜、23日日曜の二日間、沖縄県知事選のさきま淳候補応援に入りました。 その所感を書いていきます。 今回は元航空自衛官の大山孝夫那覇市議と共に選挙運 …

長沼記憶をつなぐ集い

◇記憶をつなぐ集い、ふたつの長沼ふれあいコンサート須賀川市長沼地域と長野県長野市長沼地域の方々とのコラボレーションです。 東日本大震災から6年が経ちました。 須賀川市長沼地区は3月11日の震災直後、藤 …

最近のコメント

    カテゴリー