未分類

武の会による朝霞駐屯研修

投稿日:

本日は、全国自衛隊出身議員の有志会「武の会」による朝霞駐屯地研修に参加しました。

陸上自衛隊の駐屯地での研修なので「戦車」「大砲」の研修かと思われるかもしれません。残念ながら戦車も大砲も出て来ません。

まず始めに、朝霞駐屯地内の「子供面倒見施設」を見学しました。女性自衛官が増え続ける昨今、夫婦ともに自衛官という家庭は珍しくありません。

夫婦ともに同じ朝霞駐屯地で勤務していた場合、緊急事態の非常呼集時に、子供を一時預かりできる場所が必要になってきます。そこで、駐屯地の中に緊急登庁用の「子供面倒見施設」を設置しました。

預かり日数は最大5日、食事は朝、昼、晩と出ますが、隊員負担となっています。現在160名が事前登録されているとのことでした。

駐屯地内に子供面倒見施設は、隊員が安心して災害派遣に出動できる重要な施設です。

-未分類

執筆者:

関連記事

no image

新盆と政治

毎年、8月13日と14日は新盆の弔問です。 祖母から伝わっている風習としては「須賀川の新盆は、13日夜に集まるのが郡部で、14日朝に集まるのが町内」とのこと。 風習に従い、今日は郊外から弔問、明日は町 …

no image

◇ 演説妨害は許されない言論封鎖

最近の安倍総理に対する悪質な演説妨害については、報道やネットのまとめサイトで皆さんご存じかと思います。 明日から衆議院選挙告示日です。選挙期間中における演説妨害は、公職選挙法第225条違反です。 都議 …

天栄村に小泉進次郎議員が来た!

天栄村役場前にて、街頭演説会を開催! 岩城光英候補、小泉進次郎議員、根本匠県連会長、添田勝幸村長 司会者は私σ^_^; あさかぜ号の上から見て、聴衆の皆様は500人以上! この勢いをさらに増やし、7月 …

2月28日

駅頭にてリーフレット配布

おはようございます。 今朝は須賀川駅前で7時20分から8時まで、リーフレットを配りました。 風が強い日でしたが、駅利用者の方々にリーフレットを受け取って頂きました。 また、配っていると様々声をかけてく …

最近のコメント

    カテゴリー