未分類

永田町打ち合わせ&3331アーツ千代田

投稿日:

1月12日金曜日は永田町で打ち合わせがありました。

今年の夏に開催されるアジア地方議員フォーラム東京大会の打ち合わせです。

打ち合わせが終わり、少し時間が空いたので、前から見たいと思っていた「3331 Arts Chiyoda」を見てきました。

3331 Arts Chiyodaは旧練成中学校を利用して誕生したアートセンターです。

ただのアートセンターではなく、アーツ千代田 3331は、「合同会社コマンドA」が運営する民設民営の施設です。

千代田区の文化施設でありながら、民設民営として黒字経営を続けるという「民間自立型」の公共施設。

3331のwebサイトによると

地下1階、地上3階の館内には、アートギャラリー、オフィス、カフェなどが入居し、展覧会だけでなくワークショップや講演会といった文化的活動の拠点として利用されています。また、誰でも無料で利用できるフリースペースも充実しており、お昼時には近隣にお勤めの方々やベビーカーを押すお母さんたちで賑わい、夕方には宿題をする子供たちの姿も見られます。

http://www.3331.jp/about/

-未分類

執筆者:

関連記事

no image

自民党福島県連会議室にて、県連青年部・青年局の幹事会に出席

本日は夕方から福島市の自民党福島県連会議室にて、県連青年部・青年局の幹事会に出席しました。 今年の青年部・青年局の事業について議論しています。 会議後は須賀川駅前を考える有志による勉強会に参加のため、 …

no image

令和元年須賀川秋祭り

令和元年9月14日 令和元年須賀川秋祭り神輿パレード 今年は神輿とtetteが映える写真になりました。

no image

第38回福島県ろうあ者福祉大会

耳の日記念 第38回福島県ろうあ者福祉大会に来賓として出席しました。 福島県内に7700余命と推定される聴覚言語障害者の福祉向上を図ると共に、社会参加の資質を養うための大会です。 大会決議には『「福島 …

no image

須賀川市議会12月定例会閉会

昨日、須賀川市議会12月定例会が閉会しました。議案24件、報告1件、すべて原案通り可決されております。 さて、今回の議会において、もっとも議論された「須賀川市駐車場条例の改正(新庁舎駐車場の有料化)」 …

no image

ロボットフェスタふくしま2016&航空宇宙フェスタふくしま2016

ロボットフェスタふくしま2016&航空宇宙フェスタふくしま2016に来ています。 今回は、航空宇宙産業に既に参入している企業だけではなく、新規参入しようと試みる福島県内の企業の方々がブースを展 …

最近のコメント

    カテゴリー