第11回福島県議会議員勉強会が開かれました。
講師は日本銀行福島支店長 植田リサ様です。
ご講演内容は「感染症が日本経済に及ぼす影響」「日本経済と福島県経済について」など、数字とデータをもとに、経済分析のお話でした。

私の感想としては、給付金や実質無利子融資がデフォルト抑制効果があったということです。
特に給付金の効果は非常に大きい効果が試算されました。
総需要を刺激する経済政策は国の専権事項であり、さらなる経済政策が必要です。

福島県議会議員 渡辺康平の公式ウェブサイトです
投稿日:
第11回福島県議会議員勉強会が開かれました。
講師は日本銀行福島支店長 植田リサ様です。
ご講演内容は「感染症が日本経済に及ぼす影響」「日本経済と福島県経済について」など、数字とデータをもとに、経済分析のお話でした。
私の感想としては、給付金や実質無利子融資がデフォルト抑制効果があったということです。
特に給付金の効果は非常に大きい効果が試算されました。
総需要を刺激する経済政策は国の専権事項であり、さらなる経済政策が必要です。
執筆者:koheiweb01
関連記事
須賀川市議会会派合同講演会講師は国土交通省物流審議官 羽尾一郎先生 演題「物流の現状と今後について」 今回の議会会派合同講演会では、国土交通省の物流審議官という重職に就く羽尾一郎先生をお招きして、物流 …
三日間の本庁における決算審査特別委員会が終わりました。令和元年度の決算ですが、監査委員からの意見にあるように、繰越が増えています。翌年度繰越額のうち、繰越明許費は1440億円以上で、205.9%増加し …
◇総務常任委員会行政視察初日(浜松市) 本日は、浜松市役所に来ています。 浜松市は平成17年の市町村合併(12市町村)により、膨れ上がった債務を改革すべく、平成18年から新公会計制度の導入が始まりまし …
コメントを投稿するにはログインしてください。