未分類

第3回アジア地方議員フォーラム日本大会交流会

投稿日:

第3回アジア地方議員フォーラム日本大会交流会

実は昨年の第2回台湾大会以降、第3回の日本大会の実行委員会に事務局次長として運営に関わって来ました。

本日はフォーラム前日の交流会です。

アジア地方議員フォーラムは、アジア各国の地方議員が参加する地方議員版のASEAN会議です。

今年は「共生」をテーマにアジア各国の地方議員が地域活性化、災害対策を主に意見交換、提言を実施します。さらに、福島県、宮城県、岩手県、熊本県による災害と復興のパネル展を開催します。

本日の交流会では、安倍晋三内閣総理大臣が来賓として、会場にて素晴らしいスピーチを行われました。

アジア各国の地方議員の交流に乾杯!

-未分類

執筆者:

関連記事

no image

佐藤正久参議院議員の昼食勉強会に参加しました

ホテルグランドヒル市ヶ谷に来ています。 佐藤正久参議院議員の昼食勉強会に参加しました。 残念ながら佐藤議員は国会対応のため、動画での勉強会です。 今回はアメリカ、中国、ロシアの最新情勢から日本の次期防 …

令和3年新年ご挨拶

明けましておめでとうございます。皆様におかれましては、輝かしい新春をお迎えになられたことと心よりお慶び申し上げます。また元日においても、新型コロナウイルス感染症対策の最前線で闘っておられる医師や看護師 …

no image

地方議員にとって草刈りは必須科目なんです

今朝は釈迦堂川河川敷の草刈りに参加しました。 地方に住む市町村議会議員にとって、地域の草刈りは必須科目、草刈りは大事なんです。 草刈り終了後は防火水槽のグリスアップに勤しみます。

釈迦堂川中宿地区「河道整正」が始まります

遂に釈迦堂川中宿地区「河道整正」が始まります! 未来大橋から中宿橋の区間の土砂掘削作業、残土敷均作業です。工事期間は7月上旬から8月下旬を予定しています。発注は国交省福島河川国道事務所です。 釈迦堂川 …

no image

読了 「日本はすでに戦時下にある」

渡部悦和氏の「日本はすでに戦時下にある」を読了しました。第八章の最後に「新たな国家安全保障戦略への提言」が書かれています。第一に、明確な脅威認識を示すべきである。第二に、全領域戦について記述すべきであ …

最近のコメント

    カテゴリー