未分類

続報:根本博中将の足跡を追って〜須賀川市博物館にて遺品に触れる〜

投稿日:2017-04-03 更新日:

続報:根本博中将の足跡を追って〜須賀川市博物館にて遺品に触れる〜
旧仁井田村出身の根本博中将に関する資料を須賀川市博物館にて閲覧することが出来ました。


写真、手書きの原稿用紙、手紙、遺稿集など、様々な資料があり、全て根本博中将のご令嬢である富田ノリさんから博物館に寄付されたものです。
特に根本博中将の手書き原稿用紙は、駐蒙軍司令官として着任、内モンゴルに到着してから、ソ連参戦、丸一陣地の戦い、居留民避難、蒋介石との交渉までが書かれていました。
根本博中将は陸軍報道部長を経験されているため、原稿用紙の文書は、非常に読みやすく、分かりやすい文章で記述しています。
枚数は103枚。終戦後の内モンゴルにおける「居留民4万人奇跡の引き上げ作戦」を記録した第一級の資料です。
須賀川市博物館では、まだ調査資料のため展示はしないとのことですが、いつか多くの市民の皆さんに読んでいただくために、交渉を進めていきます。

-未分類

執筆者:

関連記事

no image

□参議院議員選挙、福島県でも「民共合作」

□参議院議員選挙、福島県でも「民共合作」 ついに、福島県でも「民進+共産+社民」の選挙協力の合意が取り交わされました。 まさに「極端な左側に軸足を移した」と言っても過言ではありません。 一度は政権を担 …

no image

北朝鮮の核実験に対して

今回の北朝鮮による核実験に対して、日本がとるべき最大の対北制裁は、「策源地攻撃能力=敵基地攻撃能力」を本格的に検討することでしょう。 あまり知られていませんが、現行憲法下でも、自衛の措置としての策源地 …

no image

6月一般質問 雇用対策について

6月福島県議会一般質問 雇用対策について渡辺:県は、大卒予定者等の県内就職促進に向けた情報発信にどのように取り組んでいくのか。 商工労働部長:合同企業説明会やセミナー等の開催情報を、昨年度から導入した …

no image

「航空自衛隊航空中央音楽隊演奏会」

本日は田村市文化センターで開かれた「航空自衛隊航空中央音楽隊演奏会」に来ています。 須賀川自衛隊協力会の「会長代理」として参加したので、席はなんと田村市長の真後ろの席でした。 空自現職の時代でも、中央 …

no image

‪会派創政会による平成31年度予算要望書を須賀川市長・教育長に提出しました

会派創政会による平成31年度予算要望書を須賀川市長・教育長に提出しました。 ◇来年度の予算要望における新規及び重点項目 ① 企画財政部を企画部(政策)と財政部(行政評価)に再編すること ② まちづくり …

最近のコメント

    カテゴリー