未分類

自民党立党60周年記念式典に「三木武吉と大野伴睦」あり。

投稿日:

   
 
自民党立党60周年記念式典における安倍晋三総裁は演説の中で、「三木武吉と大野伴睦」の「保守合同」会談について触れていました。 

   
 
「三木武吉は保守合同のためには、鳩山一郎内閣を総辞職させてもいい!と大野伴睦に語りかけた」

安倍総裁は演説の中で、戦後政治史における最も重要な1ページを簡潔に説明されました。
三木武吉と大野伴睦の保守合同に対する強い思いがあったからこそ、自由民主党が結党したことは、既にご承知かと思います。
私は、安倍総裁の演説を聞いて、小説吉田学校(戸川猪佐武 著)の一節を思い出しました。
******************

三木と大野の会談
三木が「伴ちゃん、頼む」と大野に頭を下げる。 
大野は「分かった」と言い三木の手を握る。すると大野は、
「嗚呼、三木の手はこんなに細くなってしまったのか…」 
長年戦ってきた政友の老いと病に、大野は目頭を熱くする。
当時ガンに侵されていた三木武吉の保守合同に対する執念が描かれたシーン。
******************
三木武吉と大野伴睦なくして、戦後政治史はありえません。

私が尊敬する三木武吉と大野伴睦は、まさに天下国家の為に私情を捨てた政治家です。
今日の自民党立党60周年は歴史の1ページであり、日本政治史の1ページです。
その1ページの中に「私もいる」と考えたとき、身の引き締まる思いがありました。

-未分類

執筆者:

関連記事

no image

西袋地区市民体育祭に参加

9月1日、西袋地区市民体育祭に参加しました。 天候は晴れ、体育祭日和です。

no image

福島県のユーチューブの動画に対する「根拠のない中傷コメント」について

今回のユーチューブの動画に対する「根拠のない中傷コメント」については、これまで私達が警鐘を鳴らしてきた「現在進行形の風評被害」の一部です。 風評被害というより「福島県に対する根拠のない中傷」について、 …

渡辺こうへいチャンネルを更新しました! 【日々全力疾走vol 5】「須賀川の防災を考える」

渡辺こうへいチャンネルを更新しました! 【日々全力疾走vol 5】「須賀川の防災を考える」 ↓ https://youtu.be/GdxkjmHmXds 今月のテーマは「防災」です。 防災士の斉藤秀幸 …

no image

一般質問の回数を議会だよりに掲載することについて

本日の議会広報常任委員会にて。7月14日に私から提案した「議会だより」における「一般質問の回数を掲載する」ことについて、本日の議会広報常任委員会にて、「時期尚早」という結論で終了しました。 はっきり申 …

no image

自衛官募集広報活動

おはようございます。今朝は大雨の中、福島地方協力本部、自衛官募集相談員による須賀川駅前での広報活動に参加しました。 自衛官募集中です。もしお知り合いの方で、「自衛隊に入りたい」という意欲のある方がいれ …

最近のコメント

    カテゴリー