未分類

自由民主党青年局チームイレブンと日本青年会議所福島ブロック協議会の懇談会に参加

投稿日:

本日は午後5時からホテルハマツで開催された、自由民主党青年局チームイレブンと日本青年会議所福島ブロック協議会の懇談会に参加しました。

私の肩書きとしては「自民党福島県連青年部常任幹事」です。

今回の自民党青年局チームイレブンは青年局長の鈴木馨祐衆議院議員を筆頭に9名が来福し、楢葉町のJヴィレッジ、三春町の福島県環境創造センターなどを視察しています。

JCからは赤津慎太郎福島ブロック協議会会長を筆頭に、いわき、浪江、原町のJC理事長にご参加頂きました。

自民党青年局は、東日本大震災被災地の復興を後押しするため、平成24年2月にTEAM-11(チーム・イレブン)をスタートしました。

以後、鈴木馨祐青年局長をはじめとした青年局国会議員と全国11ブロックの代表が様々な災害の被害にあった地域を訪ね、当事者である皆さまのお話を伺い、被災現場を実際に見て今後の活動に活かしています。

明日は郡山市のふくしま医療機器開発支援センターを視察します。

-未分類

執筆者:

関連記事

no image

須賀川市歯科医師会 田代直也会長に、6月議会一般質問の結果報告を行いました。

本日は須賀川市歯科医師会 田代直也会長に、6月議会一般質問の結果報告を行いました。 6月議会では「歯科衛生士の確保」について、須賀川市に質問をしました。訪問診療における歯科医療体制を強化するためには、 …

no image

◇平成29年自民党福島県連青年部・青年局・女性局合同大会

◇平成29年自民党福島県連青年部・青年局・女性局合同大会 最後に三つの目標に向けて「ガンバロー三唱」の役割を果たしました。 三つの目標とは、 一つは、自民党の選挙必勝と党勢拡大 二つ目に、ふるさと福島 …

no image

「市議会議員」は暇ではない

最近、市民の方々から「一線越えてないよな」「政務活動費の不正はするなよ」と、冗談を言われます。私も「そんな暇はないですよ、そもそも一線超える相手がいない」とか「月三万円の政務活動費が会派に来るだけです …

オミクロン株と指定感染症法について

5人の元首相の件でここ数日いろいろありましたが、主たる政治課題としては新型コロナのオミクロン株です。福島県では2月2日現在、入院者数は322人、病床使用率は43.9%となっています。連日500~600 …

外務省にてALPS処理水の意見交換

自由民主党福島県連青年部・青年局・学生部による研修で東京に来ています。午前中は靖国神社にて正式参拝、英霊の御霊に感謝と国家の平穏を祈念しました。その後、外務省に向かいALPS処理水についての情報発信に …

最近のコメント

    カテゴリー