未分類

萩市の定住促進策

投稿日:

会派行政視察先の萩市に来ています。

萩市役所の井本企画政策課長、平田定住対策室主査から、萩市におけるUIJターン、定住促進策、空き家バンクについて説明を受けました。
萩市の定住促進策は、大きく言えば、歴史の街として「観光できてもらう→良いなと感じて住んでもらう→そして、萩市内で観光産業の起業や農業、漁業についてもらう」という方向性です。
須賀川の場合は、若者の東京や仙台からのUターンの方が、可能性があると考えていますが、萩市の場合は、55歳以上のセミリタイア組みが、萩市に帰ってくるとのこと。
また、萩市の定住促進策は平成18年から始まり、地道な活動が少しずつ成果を出してきています。(有吉ゼミにも取り上げられたそうです)
しかし、国勢調査の結果、萩市の人口はついに5万人を切ったとのこと。財政力指数は0.3のため、予算を切り詰めて、定住促進策に配分しているようです。

-未分類

執筆者:

関連記事

no image

八幡山衍義(えんぎ)

松明あかし開催前日の11日午後6時から、岩瀬八幡神社で慰霊会の「八幡山衍義(えんぎ)」に参加しました。   明日は松明あかしです。420年以上の歴史を誇り、日本三大火祭りの一つに数 …

no image

【日々全力疾走vol 8】これからの防災と消防団について

渡辺こうへいチャンネルを更新しました! 【日々全力疾走vol 8】これからの防災と消防団について ↓ https://youtu.be/K5w5-rKiNzw 最後ののテーマは「これからの防災と消防団 …

no image

3月議会の一般質問に対する通告内容とヒアリング

今日は3月議会に向けて、一般質問に対する市当局とのヒアリングです。 今回の一般質問では次の内容を通告しました。 1 官公需契約について 復興需要がピークアウトし、県内経済がターニングポイントを迎える現 …

no image

平成29年6月須賀川市議会定例会閉会

須賀川市議会6月定例会が閉会しました。 「議案64号から78号」まで15件、議員提出意見書案1件、請願2件が可決採択されました。 特に議案第70号「須賀川市消防団条例の一部を改正する条例」が成立したこ …

no image

すかがわ国際短編映画祭のゲストに庵野秀明監督、樋口真嗣監督がゲスト参加!!

すかがわ国際短編映画祭のゲストに庵野秀明監督、樋口真嗣監督がゲスト参加!! すかがわ国際短編映画祭 5月12日13時10分から巨神兵東京に現る&ゲストトークです! 前々から情報はありましたが、やっと公 …

最近のコメント

    カテゴリー