今日は10時から議会広報常任委員会。議会だより60号の編集作業です。
今回、議会だよりは記念すべき60号ということで、大幅リニューアルします。
タイトルは「議会だより8万」から「議会だより」にシンプルになり、新たに一般質問の内容を追加しました。
…しかし!一般質問記事の編集作業で四苦八苦!
普段の広報常任委員会より大幅に編集時間が増加!
これは大変だぁヽ( ̄д ̄;)ノ
編集作業はあと2回。読みやすい議会だよりを作るため、頑張ります!
福島県議会議員 渡辺康平の公式ウェブサイトです
投稿日:2017-04-12 更新日:
今日は10時から議会広報常任委員会。議会だより60号の編集作業です。
今回、議会だよりは記念すべき60号ということで、大幅リニューアルします。
タイトルは「議会だより8万」から「議会だより」にシンプルになり、新たに一般質問の内容を追加しました。
…しかし!一般質問記事の編集作業で四苦八苦!
普段の広報常任委員会より大幅に編集時間が増加!
これは大変だぁヽ( ̄д ̄;)ノ
編集作業はあと2回。読みやすい議会だよりを作るため、頑張ります!
執筆者:koheiweb01
関連記事
須賀川市内を走る東西循環バスの状況を確認すべく、実際に乗って調査しました。 コースは、西循環バスで文化センターをスタート→八幡町で東循環バスに乗り換え→南上野団地下車→春日リハビリテーション病院でゴー …
本日(令和元年8月14日)は塩田、小作田、雨田の盆踊りに参加しました。 塩田子ども盆踊り大会 小作田区の盆踊り 雨田区の盆踊り 須賀川市東部地区は各行政区単位で、昔ながらの盆踊りを行なっています。 も …
今朝は須賀川駅前から栄町、塚田、中宿のごみ拾いに参加しました。新栄町の吉田町内会長は「花火大会後のゴミは年々少なくなってきている」とのこと。 その後、スポーツ広場に移り、ボランティア連絡協議会の皆さん …
令和元年5月19日 自由民主党福島県連青年部・青年局・女性局合同大会に参加しました。会場はホテルハマツです。 毎年参加していますが、今年は司会として参加しました。 ホテルハマツを後にして、文化センター …
2025/08/06
【選挙総括】保守政党としての原点回帰を求める 〜第27回参議院選挙を振り返って〜
2024/03/21
教育現場におけるALPS処理水の理解醸成に向けた取組の更なる強化を求める意見書
コメントを投稿するにはログインしてください。