未分類

議会最終日における反対討論に向けての意気込み

投稿日:

明日は議会最終日。

生活産業常任委員会で可決した共産党市議紹介の請願「日本政府に核兵器禁止条約の調印を求める意見書」が、議員提出意見書案として本会議にて採決されます。

私は「意見書案反対」の立場から討論を行うと通告しています。

その理由については、以前も書きましたが、核兵器禁止条約には核保有国が調印していません。

さらにドイツや韓国といった核兵器の脅威にさらされている非核保有国も反対しています。

つまり、核兵器禁止条約に日本が調印すれば、これまで構築してきた信頼関係を損なうことになります。

明日の討論でははっきりと詳しく述べていく予定です。

反対討論はこれで4回目です。

最初の登壇は初議会の臨時会における「安全保障法案の廃止を求める意見書案」に反対しました。これは意見書案賛成多数で可決という悔しい思いをしました。

一年生議員の場合、初登壇は、総括質疑や一般質問が本来なら始めての登壇ですが、私の場合は「反対討論が初登壇」です。

その後は「日本政府にTPPから脱退を求める意見書」にも反対しましたが、残念ながら可決。

そして「安全保障法の廃止を求める意見書」の反対討論では、採決の結果「12vs11」の一票差で否決することが出来ました。

明日は4回目の反対討論です。

必ず賛同を得て、意見書案を否決させます。

-未分類

執筆者:

関連記事

須賀川時局講演会 評論家江崎道朗先生「マスコミが報じないトランプ台頭の秘密」

昨日の「須賀川時局講演会:マスコミが報じないトランプ台頭の秘密」盛会にて終了しました! 講師の江崎道朗先生には、トランプ政権に関する最新の情報をご講演頂きました。 これが「マスコミのフィルターを通さな …

no image

東京2020年オリンピック・パラリンピック競技大会に向けたシンポジウム

地方議会議員、地方自治体職員向けの「東京2020年オリンピック・パラリンピック競技大会に向けたシンポジウム」に参加しました。 シンポジウムのテーマは「日本全国みんなで盛り上げよう」です。 東京都の小池 …

安倍晋三総理大臣とツーショット

no image

◇平成30年度須賀川市自衛隊協力会総会

◇平成30年度須賀川市自衛隊協力会総会 この度、須賀川市自衛隊協力会では西澤義一会長が退任され、新たに広瀬吉彦会長が就任されました。私は庶務から会計になりましたm(._.)m 西澤会長は20年以上、須 …

no image

東北地区のモラロジー物故者法要のお手伝いに来ています

9月23日夜に沖縄県知事選から帰ってきました。 翌日は宮城県の名刹 瑞巌寺にて、東北地区のモラロジー物故者法要のお手伝いに来ています。本日は須賀川モラロジー事務所の皆様と一緒に来ました。 ちなみに、写 …

最近のコメント

    カテゴリー