未分類

郡山駐屯地創立64周年記念行事 「忍耐」我ら最後の砦なり。

投稿日:2017-04-23 更新日:

陸上自衛隊郡山駐屯地創立64周年記念行事に参加しました。

今年のタイトルは、【「忍耐」我ら最後の砦なり。】

陸上自衛隊の本土防衛における「気概」を感じるタイトルです。


さて、今年の郡山駐屯地記念日行事では、来賓の挨拶の中でも「朝鮮半島有事」について触れる方、雑談の中でも北朝鮮のミサイルがどうのこうのと話す方がいました。

やはり、4月25日の北朝鮮建軍記念日に合わせて、情勢が緊迫化しているのは間違いありません。特に防衛関係団体の人々だからこそ、安全保障について、市井の方々より関心が高いのだと思います。

しかし、郡山駐屯地創立記念日行事は、通常通りしっかりと開催され、今年は第一空挺団による空挺降下も披露されました。

 

観閲行進終了後、懇親会場では新たに着任された牧野雄三郡山駐屯地司令と意見交換&写真撮影!牧野司令の前任地は「統幕の防衛班長」です。


須賀川市は、郡山駐屯地第一大隊の担当エリアです。有事の災害派遣、平時の防災訓練など、緊密に連携できるように、私は自衛隊OBの市議会議員として、これからも尽力していきます。

-未分類

執筆者:

関連記事

平成31年須賀川市消防団出初式

平成31年須賀川市消防団出初式に参加しました。 須賀川市消防団はまさに規律厳正、堂々たる消防団です。

追悼 安倍晋三元総理大臣

安倍晋三元総理大臣のご逝去に対して、謹んでお悔やみ申し上げます。 民主主義の根幹たる選挙において、安倍元総理が凶弾に斃れたことは、悔やんでも悔やみきれません。 安倍総理の通夜、告別式はネットの生中継を …

no image

須賀川市議会だより第63号

須賀川市議会だより第63号は本日発行です。 昨年12月議会一般質問から「本市財政における歳入についての考え方について」を掲載しました。

no image

共産党が、核兵器禁止条約調印を求める請願書を全国で一斉に動いている理由について

現在、ノーベル平和賞を受賞した非政府組織「核兵器廃絶国際キャンペーン」(ICAN)のベアトリス・フィン事務局長が来日して、様々な活動を行なっています。 このICAN事務局長の来日をサポートしているのが …

no image

二階堂神社祭礼

最近のコメント

    カテゴリー