◇記憶をつなぐ集い、ふたつの長沼ふれあいコンサート須賀川市長沼地域と長野県長野市長沼地域の方々とのコラボレーションです。
須賀川市長沼地区は3月11日の震災直後、藤沼湖のダムが決壊し、濁流となって下流の集落を襲い、21戸が全壊、7戸が半壊。7人が亡くなり、今も1人が行方不明です。
まさに陸の津波です。
コンサート終了後は、防災公園にて黙祷と献花が行われました。
福島県議会議員 渡辺康平の公式ウェブサイトです
投稿日:2017-03-11 更新日:
◇記憶をつなぐ集い、ふたつの長沼ふれあいコンサート須賀川市長沼地域と長野県長野市長沼地域の方々とのコラボレーションです。
須賀川市長沼地区は3月11日の震災直後、藤沼湖のダムが決壊し、濁流となって下流の集落を襲い、21戸が全壊、7戸が半壊。7人が亡くなり、今も1人が行方不明です。
まさに陸の津波です。
コンサート終了後は、防災公園にて黙祷と献花が行われました。
執筆者:koheiweb01
関連記事
月刊Hanadaプラス「メディアが発信し続ける福島への風評被害 2 渡辺康平」 後編
月刊Hanadaプラス「メディアが発信し続ける福島への風評被害2 渡辺康平」 https://hanada-plus.jp/posts/601 後編が配信されました。 県外メディアと著名人による福島県 …
須賀川市企業間ネットワークセミナー2019に参加しています。 テーマは「離島からの挑戦 佐渡精密による航空・医療関連部品への取り組み」 医療機器の市場動向は、先進国の高齢化・中国の高齢化、新興国の経済 …
10月2日、議会広報常任委員会にて、山形県川西町議会を視察しました
10月2日、議会広報常任委員会にて、山形県川西町議会を視察しました。 川西町議会は、町村議会広報全国コンクールにて、平成26年、平成27年に「最優秀賞」を二年連続で受賞しています。 議会だより「かわに …
2025/11/16
福島県「うまい米」決定戦第28回米・食味分析鑑定コンクール国際大会IN須賀川岩瀬プレ大会
2025/11/01
境界ブロック補修 県道下松本鏡石停車場線・江花川〜保土原集会所周辺
コメントを投稿するにはログインしてください。