未分類

須賀川市と後藤新平と小池都知事

投稿日:

小池百合子都知事が、所信表明演説において、後藤新平について、特に「自治三訣」について述べられています。https://m.youtube.com/watch?v=SLjugSFSHJU&feature=share
・人のお世話にならぬよう

・人のお世話をするよう

・そしてむくいを求めぬよう
後藤新平の「自治」とは、「地方公共団体」という「官僚的地方自治」だけではなく、「人間の本能」としての自治、「社会形成」としての自治、など非常に広義的な意味です。

(参考:後藤新平とは何か「自治」(藤原書店))
実は、後藤新平は明治7年17歳で、須賀川医学校(現公立岩瀬病院)にて、医学を学びました。

後藤新平は須賀川市にとって、ゆかりのある偉人なのです。

※業績を顕彰するために「須賀川後藤新平の会」があります。

ちなみに、須賀川市歌には「自治の町」という歌詞がありますが、この自治は後藤新平の「自治三訣」を意味していると聞きました。

-未分類

執筆者:

関連記事

no image

ミサイル発射以降の情報収集の必要性

和田政宗議員の投稿をシェアします。https://www.facebook.com/permalink.php?story_fbid=694831917367563&id=1000052228 …

no image

佐藤まさひさ候補の応援街頭演説!

今朝は郡山駐屯地前にて、参議院選挙全国比例区 佐藤まさひさ候補の応援に駆けつけました。 宇都隆史参議院議員、川前光徳郡山市議、そして小生による演説です。

no image

須賀川市民交流センター(tette)工事現場の視察会

本日は、市議会議員を対象とした須賀川市民交流センター(tette)の工事現場の視察会です。 市民交流センターのスケジュールは、8月21日に落成式、22日から27日まで市民内覧会を予定しています。 オー …

6月議会に向けた政調会

5月28日木曜日、6月議会に向けた政調会が開催され、各部局長による説明が行われました。全体的には、国の2次補正予算待ちという段階だと思います。やはり、政調会の注目は新型コロナウイルス対策です。保健福祉 …

no image

産経新聞・加藤前ソウル支局長の講演会

産経新聞・加藤達也前ソウル支局長(現社会部)の講演会に出席しました! 加藤氏の特に印象に残った発言は、 「憲法よりも国民情緒が優先される国、それが韓国」 「内政問題を外交交渉に影響させていく」 「韓国 …

最近のコメント

    カテゴリー