未分類

須賀川市と後藤新平と小池都知事

投稿日:

小池百合子都知事が、所信表明演説において、後藤新平について、特に「自治三訣」について述べられています。https://m.youtube.com/watch?v=SLjugSFSHJU&feature=share
・人のお世話にならぬよう

・人のお世話をするよう

・そしてむくいを求めぬよう
後藤新平の「自治」とは、「地方公共団体」という「官僚的地方自治」だけではなく、「人間の本能」としての自治、「社会形成」としての自治、など非常に広義的な意味です。

(参考:後藤新平とは何か「自治」(藤原書店))
実は、後藤新平は明治7年17歳で、須賀川医学校(現公立岩瀬病院)にて、医学を学びました。

後藤新平は須賀川市にとって、ゆかりのある偉人なのです。

※業績を顕彰するために「須賀川後藤新平の会」があります。

ちなみに、須賀川市歌には「自治の町」という歌詞がありますが、この自治は後藤新平の「自治三訣」を意味していると聞きました。

-未分類

執筆者:

関連記事

no image

第34回円谷幸吉メモリアルマラソンを完走!

第34回円谷幸吉メモリアルマラソン大会ハーフマラソンの部 完走しました! 正式なタイムは後日郵送されますが、ランニングアプリの記録では、タイムは「2時間8分41秒」、距離は「21.41キロメール」です …

福島県議会議員選挙立候補決意表明

福島県議会議員選挙立候補決意表明 私は「日々全力疾走」をモットーに、初当選以降は市内各地を回り様々な意見を頂戴し、議会を通じて政策提言を行ってきました。 また市内・県内だけではなく、全国各地を積極的に …

no image

宮びらき

今日の午前中は、西川神炊館神社の新春宮開き祭礼に参加しました。写真は撮り忘れました、すみません(ーー;) 明日は、須賀川市内はどんと焼きです。 どんと焼きは、日本全国地域によって、呼び名や時期が違うよ …

佐藤まさひさ候補郡山入りに随行しました!

今日は全国比例区 佐藤まさひさ候補の郡山入りに随行しました。 郡山駐屯地→郡山駅前→森まさこ個人演説会→郡山駅という流れです。 郡山駐屯地前 郡山駅前 森まさこ郡山個人演説会 今日の演説会での佐藤まさ …

内閣官房国民保護ポータルサイト 武力攻撃やテロなどから身を守るために

危機に備えるにはこの二つを心がけて下さい。 ①「最悪を想定して最善を尽くす」 ②「自分の身は自分で守る」 朝鮮半島有事について、新聞やテレビでは様々な解説がされていますが、はっきり言って「一番大切な内 …

最近のコメント

    カテゴリー