須賀川市小倉地区の路地きゅうり、前田川地区のりんごの降ひょう被害を調査しました。
今朝の報道によると福島県は10日、県内で降ったひょうによる農作物と農業施設の被害額が12億8371万4千円(速報値)に上ると発表しました。
県内17市町村で果樹や野菜の被害があり、ひょう害の被害額としては昭和55年の17億7千万円に次いで過去2番目に大きく、昨年の霜被害に続き甚大な被害が続いています。
現地調査の結果をもとに、自民党福島県連として行動して参ります。


福島県議会議員 渡辺康平の公式ウェブサイトです
投稿日:
須賀川市小倉地区の路地きゅうり、前田川地区のりんごの降ひょう被害を調査しました。
今朝の報道によると福島県は10日、県内で降ったひょうによる農作物と農業施設の被害額が12億8371万4千円(速報値)に上ると発表しました。
県内17市町村で果樹や野菜の被害があり、ひょう害の被害額としては昭和55年の17億7千万円に次いで過去2番目に大きく、昨年の霜被害に続き甚大な被害が続いています。
現地調査の結果をもとに、自民党福島県連として行動して参ります。
執筆者:koheiweb01
関連記事
第2回コーヒーdeサロンを開催! 福島市議会議員の根本雅昭さんをゲストにお迎えして、「須賀川市議会と福島市議会の最年少議員によるトーク」をメインに、様々な話を繰り広げました! そして、いわき市から岩城 …
須賀川市議会9月定例会が昨日全議案可決により閉会しました。最終日には追加議案として「北朝鮮のミサイル発射に断固抗議する決議」を採択しています。 また、議会閉会後、会派創政会として市長・教育長に対して「 …
コメントを投稿するにはログインしてください。