未分類

須賀川市小倉地区の路地きゅうり、前田川地区のりんごの降ひょう被害を調査

投稿日:

須賀川市小倉地区の路地きゅうり、前田川地区のりんごの降ひょう被害を調査しました。

今朝の報道によると福島県は10日、県内で降ったひょうによる農作物と農業施設の被害額が12億8371万4千円(速報値)に上ると発表しました。

県内17市町村で果樹や野菜の被害があり、ひょう害の被害額としては昭和55年の17億7千万円に次いで過去2番目に大きく、昨年の霜被害に続き甚大な被害が続いています。

現地調査の結果をもとに、自民党福島県連として行動して参ります。

前田川のりんご畑
小倉の路地きゅうり

-未分類

執筆者:

関連記事

憲法おしゃべりカフェを開催!

◇新春特別企画「憲法おしゃべりカフェ」 昨日は、雪の降る中、憲法改正についての勉強会にご参加頂き誠にありがとうございました。 また、講師の出島正人さんには、御多忙にも関わらず、ご講演頂き誠にありがとう …

長野県長野市の「リノベーションまちづくり」を視察してきました

長野県長野市の「リノベーションまちづくり」を視察してきました。 まず初めに、「株式会社まちづくり長野」のタウンマネージャー 越原照夫氏から(株)まちづくり長野の事業内容、取り組みの成果などの説明を受け …

no image

新栄町敬老会

新栄町敬老会に来賓として参加致しました。 参加者は75歳以上ですが、主に戦前に生まれ、戦中・戦後に活躍されてきた大先輩方が多数参加されています。  今日は、御長寿と御健康を祈念して乾杯の発声 …

no image

今日は議会広報委員会

本日午前中は議会広報委員会です。市議会だより第56号のレイアウトや記事を審議します。 市議会だよりとは、私達市議会議員が、議会において審議、議論、採決をした内容を、市民の皆様に報告するものです。 若い …

no image

令和元年8月19日の出来事

お盆が終わり、今日は事務所整理、ポスター貼りから有権者訪問でした。 須賀川市内を歩いていると夏の風景が見えてきます。特に農村部では用水路の水が透明で、見ているだけで涼しくなります。 今日も暑い一日でし …

最近のコメント

    カテゴリー