未分類

須賀川市赤十字奉仕団による「災害義援金募金活動」に参加しました

投稿日:

おはようございます☀

今日はヨークベニマルメガステージ店前にて、須賀川市赤十字奉仕団による「災害義援金募金活動」に参加しました。

私は10時から11時までの1時間を担当しましたが、本日は述べ50人が1時間交代で、午後4時まで募金活動を行います。

西日本豪雨災害、大阪北部地震の被災地に対する義援金です。

義援金は日本赤十字社を通じて、全て被災者に届きます。ご協力よろしくお願い申し上げます。

-未分類

執筆者:

関連記事

no image

メルマガを更新しました!

有料メルマガを更新しました! 今回は「北海道5区補選」をテーマに独自の視点から、色々書きました。 我ながら、非常に面白い分析だと思います! ※お知らせ この度、有料メルマガの『バックナンバーサイト』を …

県政報告会&安全保障の勉強会を開催します。

明日、9月25日午後3時から県政報告会&安全保障の勉強会を開催します。 元外務副大臣 宇都隆史氏を招き、ウクライナ・ロシア戦争から学ぶ日本の安全保障をテーマにご講演を頂きます。是非ご参加ください。 参 …

no image

須賀川秋祭り神輿行列

昨日は須賀川秋祭りの神輿行列に担ぎ手として参加しました。 小・中学時代は栄町にある祖母宅に居たので、栄町の神輿を担いでいます。 闇夜に浮かぶ、神輿行列は子供の頃から興奮を湧きたてます。須賀川の秋の訪れ …

no image

◇須賀川牡丹園園遊会に参加

須賀川牡丹園の園遊会が開催されました。 あいにくの雨でしたが、多くのご来賓の皆様に、ご来園頂けたことに対して感謝申し上げます。 さて、須賀川牡丹園は昨年、牡丹園発祥250年を迎え、今年は牡丹園保勝会が …

no image

昨日のすかがわtalk.vol5の感想。地域資源を「宝」だと見るか「石ころ」だと見るか

昨日のすかがわtalk.vol5 現在の須賀川市博物館から見えてくること、新たに作成される円谷英二ミュージアムから見えてくること、様々な視点で「須賀川のまち」を見て、聞いて、考えることが出来ました。 …

最近のコメント

    カテゴリー