未分類

須賀川後藤新平の会第4回通常総会

投稿日:

昨日は須賀川後藤新平の会通常総会
「なぜ後藤新平と須賀川?」と疑問に思われた方がいるかもしれないので、説明します。
後藤新平は明治7年、17歳で、須賀川医学校(現公立岩瀬病院)にて、医学を学びました。

家が貧しかったため、いつも着る物は破れ目を紙よりでとじ合せ、「ちんばの下駄」というみずぼらしいものでした。

そんな新平を街の人達は、「下駄はチンバで着物はボロよ心錦の書生さん」とはやしたそうです。

ところが、身成は悪くても、新平の美男子ぶりは校内で評判でした。

http://www.city.oshu.iwate.jp/shinpei/story/04.html

須賀川市にとって、ゆかりのある偉人であり、須賀川後藤新平の会では、出身地である岩手県水沢市との交流を深めています。

-未分類

執筆者:

関連記事

韓国大統領候補の文在寅氏という最悪のタイミング

韓国大統領候補の文在寅氏について、どれだけ北朝鮮寄りなのか、まとめられたblogがあるのでご紹介します。 ◇韓国次期大統領候補トップの文在寅氏と親北派について書いてみる http://ch.nicov …

no image

一般社団法人公益資本主義推進協議会福島支部準備会にて憲法改正の必要性を講演

一般社団法人公益資本主義推進協議会福島支部準備会の例会にて、「自衛官出身の地方議員が語る憲法改正の必要性」をテーマに1時間の講演を行いました。講演会後は非常にしっかりとした意見交換会も行うことができま …

no image

須賀川駅前で自衛官募集の広報活動に参加

今朝は須賀川駅前で自衛官募集の広報活動に参加しました。 西日本における災害派遣の現場で、今も活躍する現役隊員のために、自衛官OBとしてしっかりとバックアップしていきます! 隣は、自衛隊福島地方協力本部 …

no image

すかがわトークセッション〜福島はいつまで「フクシマ」なのか ゲスト開沼博先生

昨日は社会学者 開沼博先生をお招きして「すかがわトークセッション」を開催しました。 会場はブルースタジアムのクラブハウスです。 トークセッションは「福島はいつまで『フクシマ』なのか」というテーマで、震 …

へらぶな釣りに挑戦!

福島へらぶな会の安藤一弘さんのご招待で、須賀川釣仙郷のへらぶなお楽しみ大会に来ています。 私は初めてのへらぶな釣り体験のため、安藤さんから道具を借りて、釣りのレクチャーを受けました。 釣果はへらぶな2 …

最近のコメント

    カテゴリー