未分類

Q 「市議会議員って議会以外は何をしてるの?」

投稿日:

最近、よく質問されるのは、Q 「市議会議員って議会以外は何をしてるの?」
と聞かれます。
私の場合は、日々須賀川市の「予算書」「決算書」「総合計画」などの書類と戦っています。

如何に「市民の皆さまの税金を効率的に運用、使用されているのか」「この補助金は増やすべきだ、この補助金は必要なのか?」と、付箋紙をつけながら、分析しています。

理論武装しなければ、本会議や委員会で、質問することは出来ません。
勿論、地元の会合やイベント参加にも参加しています。 
ですが、あくまで市議会議員のメインの仕事は議会です。そして不勉強では戦えません。

 

-未分類

執筆者:

関連記事

no image

コウヘイチャンネル第14回 テーマは少子化対策、人口減少対策

コウヘイチャンネル第14回 引き続きゲストは、森まさこ 参議院議員です! 3回目のテーマは少子化対策、人口減少対策。 森まさこ議員がこれからの政策を語ります! 是非、ご覧ください。 YouTubeリン …

no image

創政会だより第3号

◇須賀川市議会 創政会だより 第3号 会派だよりを発行しました。昨日の新聞折込チラシに入っていましたが、読んで頂けましたでしょうか? …新聞を取っていなければ、会派だよりは手に届かないので、Faceb …

【日々全力疾走vol 6】「防災の課題と現状を考える」

渡辺こうへいチャンネルを更新しました! 【日々全力疾走vol 6】「防災の課題と現状を考える」 ↓ https://youtu.be/xtHfa1JO5a0 今月のテーマは「防災」です。 前回に引き続 …

no image

宮田修さん講演会

令和元年9月23日 神炊館神社主催の講演会に参加しました。 講師はNHKアナウンサーを退職されて、神職になられた宮田修さんです。 笑いあり、「なるほど」と納得ありの講演会でした。

県政一新!政策リーフレット完成!

政策リーフレット完成!!これで行きます!! 政策の三本柱 1 風評払拭のために海外における情報発信を強化! 風評被害を助長する「うそ・大げさ・紛らわしい」情報に対しては、科学的な事実を基に毅然と対応す …

最近のコメント

    カテゴリー