未分類

台風の影響と被害について

投稿日:2017-10-23 更新日:

須賀川市は16時15分に全ての警報が解除されました。今回の台風被害について、死傷者が発生する土砂崩れ、倒木被害の情報はありません。

私の方は、消防団屯所に待機していました。

今朝方7時頃には、須賀川市舘取の道路冠水に対応しています。


この台風対応にあたられた、市内の警察、消防署、消防団、市役所生活課、道路河川課など、防災関係者の皆様には感謝申し上げます。ありがとうございました、そして、お疲れ様でした。
全国的には今回の台風は大きな爪痕を残しています。大阪府岸和田市では自衛隊が行方不明者捜索をしているとのニュースがありました。

http://www.news24.jp/sp/articles/2017/10/23/07375934.html

台風被害は年々増加しています。

政治に携わる私たち議員は市民の生命と財産を守るために、「国家の防災」「地域の防災」について真剣に議論し、予算を確保していかなければならないと、改めて痛感しています。

-未分類

執筆者:

関連記事

no image

地方議員にとって草刈りは必須科目なんです

今朝は釈迦堂川河川敷の草刈りに参加しました。 地方に住む市町村議会議員にとって、地域の草刈りは必須科目、草刈りは大事なんです。 草刈り終了後は防火水槽のグリスアップに勤しみます。

no image

ミサイル発射以降の情報収集の必要性

和田政宗議員の投稿をシェアします。https://www.facebook.com/permalink.php?story_fbid=694831917367563&id=1000052228 …

no image

福島県看護連盟の本内敦子会長に6月議会一般質問を報告

本日は福島県看護連盟の本内敦子会長、栗城富美子幹事長に6月議会一般質問を報告しました。 今回の一般質問では、看護師の確保について、特に「看護師特定行為」の研修先の確保について質問を行いました。 須賀川 …

須賀川市新庁舎落成式

長野県長野市の「リノベーションまちづくり」を視察してきました

長野県長野市の「リノベーションまちづくり」を視察してきました。 まず初めに、「株式会社まちづくり長野」のタウンマネージャー 越原照夫氏から(株)まちづくり長野の事業内容、取り組みの成果などの説明を受け …

最近のコメント

    カテゴリー