本日は須賀川ぼたんロータリークラブ例会にて、卓話を担当させて頂きました。
(会場 サンルート須賀川)
テーマは「地方議会は必要か否か〜地方議員のなり手不足について考える〜」と題して、地方議員論について話をしています。
渡辺康平の公式ウェブサイトです
投稿日:
本日は須賀川ぼたんロータリークラブ例会にて、卓話を担当させて頂きました。
(会場 サンルート須賀川)
テーマは「地方議会は必要か否か〜地方議員のなり手不足について考える〜」と題して、地方議員論について話をしています。
執筆者:koheiweb01
関連記事
議会だより64号(5月15日発行)では、3月議会一般質問「官公需契約」について掲載
議会だより64号(5月15日発行)では、3月議会一般質問「官公需契約」について掲載しました。 内容は昨年12月に須賀川商工会議所から市と議会に提出された要望書をもとに、地域経済の循環の必要性について、 …
報道機関の皆様にお願いです。 東京電力福島第一原発における廃炉作業での「トリチウム=三重水素」を含んだ水について、「汚染水」という表現を使うことは、不適格なので止めてください。 トリチウム=三重水素は …
遂に釈迦堂川中宿地区「河道整正」が始まります! 未来大橋から中宿橋の区間の土砂掘削作業、残土敷均作業です。工事期間は7月上旬から8月下旬を予定しています。発注は国交省福島河川国道事務所です。 釈迦堂川 …
◇渡辺こうへい議会レポート〜平成30年7月号〜 議会レポート7月号を作成しました。 是非ダウンロードの程よろしくお願い申し上げます。 表:3月、6月議会ピックアップ 裏:特集 どうする!どうなる!?J …