未分類

第6特科連隊による「実弾射撃」布引山演習場にて

投稿日:

陸上自衛隊布引山演習場に来ています。

テントの先で見ているのは、郡山駐屯地に所在する第6特科連隊による「実弾射撃」です!

155mm榴弾砲 FH-70を西郷村方面の演習場から実射、天栄村羽鳥湖方面の演習場内に着弾します。

※写真は郡山駐屯地の記念日行事の空砲です

情報保全上の観点から、榴弾砲の写真や動画はアップできないため、テント内の写真をアップしました。

牧野雄三連隊長の指揮する第6特科連隊がいかに精強か、非常に理解できる実射でした。

-未分類

執筆者:

関連記事

no image

平成30年6月議会一般質問〜地域包括ケアシステムの訪問診療における医療人材の確保について〜

本日、平成30年6月議会一般質問にて登壇しました。 1 地域包括ケアシステムの訪問診療における医療人材の確保について。 Q 医師、歯科衛生士、薬剤師、看護師の確保はいかに? A 関係団体と連携を図りな …

志位さん、あなたが民意を歪めています!

正直言って、この発言には呆れました。 朝日新聞:「民意をゆがめる虚構の多数だ」 共産・志位委員長 安倍政権が国民多数の支持を得たと思ったら大間違いだ。確かに議席では自公が多数を占めたが、三つの仕掛けが …

徹底したリアリスト福沢諭吉~『士魂 福沢諭吉の真実』を読んで

この2日間は久々に集中して一冊の本を読みました。 『士魂 福沢諭吉の真実 著者 渡辺利夫先生』 福沢諭吉といえば、「欧化主義者、文明開化論者、啓蒙思想家」のイメージが大変強いものと想像できます。しかし …

渡辺こうへい県政報告会のご案内

今年最後の県政報告会のご案内

ご案内です。12月3日土曜日に私の県政報告会をホテルサンルート須賀川にて開催します。 今月で県議に当選してから3年が経過、残り任期が1年となりました。これまでの3年間を皆様にご報告する総決算の報告会で …

no image

平成30年度福島県自衛隊殉職隊員追悼行事に参列

平成30年度福島県自衛隊殉職隊員追悼行事に参列しました。 須賀川市自衛隊協力会長の代理としての出席です。 郡山駐屯地内にある追悼碑には、任務遂行中に殉職された52柱の自衛官の名前と階級が刻まれています …

最近のコメント

    カテゴリー