未分類

平成30年度 全国武の会総会

投稿日:2018-07-30 更新日:

朝霞駐屯地での研修終了後、参議院議員会館にて、「平成30年度 全国武の会総会」が開かれました。

代表幹事である外務副大臣 佐藤正久参議院議員から、現在の防衛政策の状況について説明がありました。

まだ詳しくは話せませんが、来年の防衛予算は非常に重要です。

総会の議長には、大田区の犬伏秀一議員を選出され、議事では那覇市の大山孝夫議員、仙台市の菊地崇良議員から積極的な意見・提案があり、私も発言させて頂きました。

さすが自衛隊出身の国・地方議員の会のため、様々な提案が飛び出してきます。

今後、全国武の会が「実働的な政策集団」となることで、「地方から国を変えることが出来る」と強く実感した総会でした。

-未分類

執筆者:

関連記事

no image

3月議会一般質問のお知らせ

今日から須賀川市議会3月定例会では一般質問が始まりました。 今日は、溝井議員、水野議員、大河内議員、大内議員が登壇し、市当局に対して質問を行なっています。一般質問は土日を挟んで、来週月曜日・火曜日から …

no image

長沼アスクで街頭演説

先程、11時から長沼のアスク前で街頭演説を行いました。 長沼地域は人口減少数が須賀川市内で最も大きく、市の人口ビジョンでも2005年から2014年で、912人(13.8パーセント)減少しています。20 …

no image

JT跡地について須賀川市はプロポーザル第一次審査にて大和ハウス工業福島支社を選定しました。

JT跡地について須賀川市はプロポーザル第一次審査にて大和ハウス工業福島支社を選定しました。 第二次審査は来年1月28日に市役所にて、公開で実施されます。 現在、議会に提出されている情報は今日のマメタイ …

税収を増やすための議論を

◇税収を増やすための議論を~「保育園議論」を契機として~ 最近、「保育園落ちた、日本死ね」という匿名のブログが話題になっています。 この「保育園問題」に対して、様々な意見や議論が飛び交っていますが、是 …

no image

平成29年12月須賀川市議会一般質問の結果について

先程、一般質問を終えて、今議会の会派控え室にいます。 内容としては大きく三項目に渡り一般質問を行いました。 1 本市財政における歳入についての考え方について 2 地域情報化計画について 3 ドローンの …

最近のコメント

    カテゴリー