未分類

令和元年8月15日 靖國神社を参拝しました

投稿日:

令和元年8月15日、今年も終戦の日に靖國神社を参拝しました。

天候は晴れですが、時折雨が降ることもありました。この雨は、今の日本の現状を憂えた御英霊の涙雨かもしれません。

正式参拝では日本会議地方議員連盟の一人として、先の大戦で散華された御英霊に追悼と感謝の祈りを捧げました。

昭和60年8月15日に生を受けて、私は本日34歳になりました。

34年前の今日、当時の中曽根康弘総理が靖國神社を公式参拝した日です。この話をすると「運命的な日に生まれましたね」と言われます。

自分の誕生日がお盆であり、終戦の日ですから、自然と「8月15日」に興味を持ったのかもしれません。

戦没者追悼中央国民集会にて、櫻井よしこさんの提言

宇都隆史参議院議員の提言

伊藤俊幸元海将の提言

私は終戦の日に靖國神社を参拝することで、自らの国家観を再認識するようにしています。

「先人の名誉と誇りを守り、自らの国は自らで守る」という国家観です。

国家観なき政治は亡国です。確かな国家観を持つために、今日も私は靖國神社に来ています。

-未分類
-

執筆者:

関連記事

本日は上杉謙太郎衆議院議員のパーティに参加しました。

本日は上杉謙太郎衆議院議員のパーティに参加しました。 会場は大盛況です! 中締めは福島県商工会青年部によるガンバロー三唱です。 私も写真右端で参加しています。

no image

仙台市長選 菅原ひろのり候補の応援に来ています!

仙台市長選 菅原ひろのり候補の応援に来ています!午前中は電話作戦に参加中です! 応援というより、一兵卒として駆けつける気持ちです。 なぜ福島県須賀川市議会議員が仙台市長選の菅原候補の応援にいくのか。そ …

no image

なぜ日本共産党は戦没者追悼式に参加しないのか?その理由について

まとめサイトで「日本共産党が政府主催の全国戦没者追悼式に参加していない」ことが取り上げています。 【全国戦没者追悼式】日本共産党は唯一 代表者出席せず… シェアニュースジャパン http://snjp …

no image

不審火に注意!

不審火に注意!現在、須賀川市内にて3日連続の放火と見られる不審火が発生しています。 18日、泉田地区 19日、堀込地区 20日、矢田野地区 全て朝4〜5時過ぎに発生しています。 須賀川消防署や消防団が …

衆議院区割り審が小選挙区定数10増10減を勧告

新たな区割りが発表されました。 県北で固めた1区 郡山、須賀川岩瀬郡、田村市田村郡、石川郡の2区 県南と会津地方の3区 浜通りで一本化した4区 10増10減の新たな区割りは、日本の歪みを表した象徴です …

最近のコメント

    カテゴリー