未分類

令和元年8月15日 靖國神社を参拝しました

投稿日:

令和元年8月15日、今年も終戦の日に靖國神社を参拝しました。

天候は晴れですが、時折雨が降ることもありました。この雨は、今の日本の現状を憂えた御英霊の涙雨かもしれません。

正式参拝では日本会議地方議員連盟の一人として、先の大戦で散華された御英霊に追悼と感謝の祈りを捧げました。

昭和60年8月15日に生を受けて、私は本日34歳になりました。

34年前の今日、当時の中曽根康弘総理が靖國神社を公式参拝した日です。この話をすると「運命的な日に生まれましたね」と言われます。

自分の誕生日がお盆であり、終戦の日ですから、自然と「8月15日」に興味を持ったのかもしれません。

戦没者追悼中央国民集会にて、櫻井よしこさんの提言

宇都隆史参議院議員の提言

伊藤俊幸元海将の提言

私は終戦の日に靖國神社を参拝することで、自らの国家観を再認識するようにしています。

「先人の名誉と誇りを守り、自らの国は自らで守る」という国家観です。

国家観なき政治は亡国です。確かな国家観を持つために、今日も私は靖國神社に来ています。

-未分類
-

執筆者:

関連記事

no image

議会広報常任委員会行政視察〜埼玉県深谷市議会〜

議会広報常任委員会の行政視察で、埼玉県深谷市議会に来ています。深谷市議会の「ふかや市議会だより」は表紙のデザインが見やすく、文字の色合いがバランスよく作成されています。 今回の視察では、深谷市議会広報 …

県議会商労文教委員会の県内調査初日

本日から県議会商労文教委員会の県内調査です。初日は双葉町からスタート。バイオマスレジン福島浅野撚糸双葉事務所富岡町立富岡小学校・富岡中学校を視察しました。 バイオマスレジン福島は米からつくる国産のバイ …

内堀まさお候補個人演説会

自由民主党過疎・中山間地域条例改正に関するプロジェクトチームは、会津坂下町、湯川村、喜多方市を訪問

自由民主党過疎・中山間地域条例改正に関するプロジェクトチームは、会津坂下町、湯川村、喜多方市を訪問して、意見交換を行いました。新過疎法により過疎地域に指定されていた会津坂下町、湯川村が国の支援対象から …

台風の影響と被害について

須賀川市は16時15分に全ての警報が解除されました。今回の台風被害について、死傷者が発生する土砂崩れ、倒木被害の情報はありません。 私の方は、消防団屯所に待機していました。 今朝方7時頃には、須賀川市 …

最近のコメント

    カテゴリー