未分類

6月一般質問 雇用対策について

投稿日:

6月福島県議会一般質問

雇用対策について
渡辺:県は、大卒予定者等の県内就職促進に向けた情報発信にどのように取り組んでいくのか。

商工労働部長:合同企業説明会やセミナー等の開催情報を、昨年度から導入したWEB広告やLINEを利用して発信するとともに、県の就職情報サイトにWEB合同企業説明会の動画を掲載するほか、就職支援協定大学との連携を緊密にしていく。

5月の県内有効求人倍率は1.23倍で、福島、会津若松、須賀川、白河は1倍を下回りました。
県は7月からWEBでの合同企業説明会や8月からオンラインにより就職支援を強化すると話していました。
また、高校生の就職については、自民党の宮川政夫議員が一般質問をしています。

あらゆる手段で雇用を守る必要があります。

-未分類

執筆者:

関連記事

アフガニスタン邦人救出作戦について解説動画を作りました

https://youtu.be/dG3cWs7p6ps 8月23日月曜日、アフガニスタンに向けて航空自衛隊の輸送機が出発しました。タリバン政権のアフガニスタンから邦人、現地スタッフの国外待避に向けて …

no image

須賀川市地域経済循環図2013

地域経済分析システム(RESAS)の地域経済循環図2013年版が出たので、さっそく須賀川市の地域経済(2010年)と比較しました。 生産面では、「第二次産業」が549億円から758億円に増加。 分配面 …

藤沼湖やまゆり荘に来ました

指定管理となった長沼藤沼湖 やまゆり荘に来ました。4月1日から地元の有志による株式会社「おもふるハート」が管理・運営がスタートしています。源泉掛け流しの日帰り温泉です。全国のフェイスブックフレンドの皆 …

福島へらぶな会のボランティア活動「堤ため池の池払い」に参加しました

11月28日、福島へらぶな会のボランティア活動「堤ため池の池払い」に参加しました。特定外来生物に指定されているブルーギルやブラックバスを駆除して、在来種は確保して放流しています。 池の水を抜いて、網で …

ついに今月開催!須賀川時局講演会:評論家 江崎道朗氏「マスコミが報じないトランプ台頭の秘密」

須賀川時局講演会:評論家 江崎道朗氏「マスコミが報じないトランプ台頭の秘密」 ついに今月21日に開催します!! この企画がスタートしたのは2月ですが、まさか北朝鮮情勢がここまで緊迫化するとは思ってもい …

最近のコメント

    カテゴリー