未分類

6月議会に向けた政調会

投稿日:

5月28日木曜日、6月議会に向けた政調会が開催され、各部局長による説明が行われました。
全体的には、国の2次補正予算待ちという段階だと思います。
やはり、政調会の注目は新型コロナウイルス対策です。
保健福祉部の説明では、陽性患者を受け入れる病床を229床確保し、軽症者の為の療養宿泊施設として2カ所のホテルで300室を確保しています。
PCR検査については1日最大450検体まで拡大していましたが、6月末までに570検体まで拡充することになりました。

商工労働部の説明では、県の休業要請協力金、支援金については、これまで2956件の申請数で、明日29日から順次交付を進めていきます。
※電子申請については5月29日から開始します。

-未分類

執筆者:

関連記事

原発事故から10年という節目の年を前に、報道による「風評拡大」についても「総括」すべきです

「汚染水と処理水は違う」 「汚染水の海洋放出と言い続けることは、風評被害を生み出す」 …残念ながら、あえて混同させて印象操作をするメディアがあります。その筆頭が朝日新聞です。 これまでも朝日新聞は福島 …

県議会商労文教委員会の県内調査初日

本日から県議会商労文教委員会の県内調査です。初日は双葉町からスタート。バイオマスレジン福島浅野撚糸双葉事務所富岡町立富岡小学校・富岡中学校を視察しました。 バイオマスレジン福島は米からつくる国産のバイ …

no image

二階堂神社祭礼

no image

そもそも、軍事組織の作戦に関わる日報を他の行政機関と同様の公文書管理で良いのか

織田邦男元空将が書かれた「置き去りにしてはならない「日報」問題の本質」を読みました。http://aiminghigh.web.fc2.com/2017.8.20.pdf 「そもそもこういう軍事作戦に …

no image

一般質問録画中継

今回の須賀川市議会一般質問の録画中継がアップされました。下記のリンクから見ることが出来ます。 ご感想、ご意見お寄せ下さいm(._.)m 須賀川市議会

最近のコメント

    カテゴリー