未分類

6月8日ゴーヤチャンプルーとオリオンビール、そして活動報告。

投稿日:

6月8日今日の晩飯はゴーヤチャンプルーとオリオンビール。そして活動報告。

6月に入ってから、ようやく企業・団体だけではなく、有権者宅への訪問を再会しています。コロナ関係のヒアリングがほとんどです。
コロナ禍により、町内会や行政区、社会活動団体の動きも止まり、いつ活動再開すれば良いか困っている声が出ています。
政府や都道府県から活動再開基準は出ていますが、やはり感染の恐れや批判の目が怖いのが実態でした。

同級生のご両親が営む豆腐屋さんに伺い、少し話をしてから帰り際に木綿豆腐を購入。
今日も夕方以降も夏のような日差しであり、塩気の効いたものが食べたくなり、ゴーヤーチャンプルーを作るべく、スパムとゴーヤーを買ってきました。
今の時期は季節ではないので、ゴーヤーは高いですね。

-未分類

執筆者:

関連記事

気象予報士 半井小絵さんと語る会

白河市の新白信イベントホールにて「気象予報士 半井小絵さんと語る会」を開催しました。 講師の半井小絵さん 櫻井よしこさんのメッセージ 地元衆議院議員 上杉謙太郎議員 約200名の方々にご参加頂きました …

no image

宮田修さん講演会

令和元年9月23日 神炊館神社主催の講演会に参加しました。 講師はNHKアナウンサーを退職されて、神職になられた宮田修さんです。 笑いあり、「なるほど」と納得ありの講演会でした。

平成31年須賀川市成人式に参加しました。

平成31年須賀川市成人式に来賓として参加しました。今年は893名が新成人となりました。 毎年、市議会議員として成人式に参加していますが、今年は「国歌 君が代」「須賀川市歌」を、新成人の方々がしっかりと …

no image

平成30年度 全国武の会総会

朝霞駐屯地での研修終了後、参議院議員会館にて、「平成30年度 全国武の会総会」が開かれました。 代表幹事である外務副大臣 佐藤正久参議院議員から、現在の防衛政策の状況について説明がありました。 まだ詳 …

「ハウスメーカーは地域にローンしか残さないが、地場の工務店に降りたお金は、何倍にもなって地域に残る」

「ハウスメーカーは地域にローンしか残さないが、地場の工務店に降りたお金は、何倍にもなって地域に残る」これは全建総連福島県須賀川建設組合の懇親会にて、佐藤新多郎組合長の挨拶です。 まさに、その通りだと思 …

最近のコメント

    カテゴリー