未分類

8月31日 福島県議会福祉公安委員会

投稿日:2021-08-31 更新日:

本日、福島県議会福祉公安委員会が開かれ、福島県立医大感染制御学講座教授の金光敬二氏から説明を受けました。
また、委員会は県保健福祉部から新型コロナ感染症に関する説明聴取及び質問を実施。

福島県のコロナ専用病床については段階的に拡充し、637床を確保したほか、9月1日から宿泊療養施設についても502室で運用を行うとの説明がありました。

さらに、体調が悪化した自宅療養者等を一時的に受け入れる「入院待機ステーション」をいわき市内に設置するなど、医療提供体制が整備されています。

今後、医療提供体制については、自宅療養者に対する医療機関・医師会のご協力による往診やオンライン診療が行われていきます。

今日の委員会では、
①自宅療養者に対する早期診療、早期治療に向けた開業医との連携
②抗体カクテル療法の有効活用
③入院待機ステーションの更なる拡充
④減収となった病院の経営について、など質問しました。

また、他の委員からは、自宅療養から宿泊療養施設への患者移送を図るべきなどの意見が出ています。

-未分類

執筆者:

関連記事

no image

消極的賛成…議案第15号須賀川市駐車場条例の一部を改正する条例について

議案第15号須賀川市駐車場条例の一部を改正する条例について、先程賛成多数で、生活産業常任委員会を通過しました。 今回は妥協による消極的賛成です。 …悩みに悩みました。三月議会中ずっと考えに考え、悩みに …

no image

12月須賀川市議会予定について

12月須賀川市議会における登壇日時と内容について 今回の一般質問の順番は、12月9日(水)の三番手となりました。是非お時間ある方は議会での傍聴よろしくお願いします。 (議会は10時開会です。場所は岩瀬 …

no image

平成29年11月22日の出来事

11月22日は午前中はビックパレットにてロボット航空宇宙フェスタふくしま2017を見学。 この日はビジネス向け展示・商談会です。 福島県はロボット、航空宇宙産業に力を入れています。今後、須賀川市におい …

no image

3月議会一般質問のお知らせ

今日から須賀川市議会3月定例会では一般質問が始まりました。 今日は、溝井議員、水野議員、大河内議員、大内議員が登壇し、市当局に対して質問を行なっています。一般質問は土日を挟んで、来週月曜日・火曜日から …

no image

森宿区演説会を開催!

本日は森宿区にて演説会です。 県政一新!新時代への責任というスローガンを掲げ、令和の新しい政治を訴えました。 風評被害の払拭に向けて、国内外に情報を発信していきます。さらに、風評被害を拡散するデマには …

最近のコメント

    カテゴリー