未分類

須賀川市議会12月定例会閉会

投稿日:

昨日、須賀川市議会12月定例会が閉会しました。議案24件、報告1件、すべて原案通り可決されております。
さて、今回の議会において、もっとも議論された「須賀川市駐車場条例の改正(新庁舎駐車場の有料化)」については、原案可決となりました・・・

※新庁舎駐車場は、市役所利用者については原則として無料。それ以外は、「目的外駐車」として1時間は無料だが、それ以降は「1時間200円、24時間で2000円」
これまで、この駐車場条例については、私の所属する会派「創政会」の中でも、この有料化の在り方について議論をしてきました。

私、渡辺康平の意見としては、「有料化に関する広報・広聴の不足」「中心市街地エリア内にある市役所という立地環境」「飲食店・社交飲食店との調整不足」「民間駐車場より敢えて高い値段の設定」「市役所利用者と目的外利用の定義の不明確」などなど。

以上のことから、この条例は「時期尚早」である。という意見です。
しかし、会派内での議論の結果、「原案賛成」が多数であり、創政会は、「会派統一行動」を原則としています。

生々しい話ですが、市議会は「会派」を基準として動いています。会派を離脱して「ひとり会派」になれば、全く動きは取れなくなります。
また、須賀川市議会の「市民連合と共産党を除く」他の会派は、原案賛成のため、最終日の結果が見える形であったと思います。
駐車場条例に関しては、原案可決となりましたが、今後は一般質問などで、市に対して運用内容の修正を求めて行く予定です。
※駐車場条例について、私と大倉議員が総括質疑を実施しています。須賀川市議会のHPからご覧ください。

-未分類

執筆者:

関連記事

no image

決算特別委員会1日目

◇決算特別委員会1日目平成28年度須賀川市歳入歳出決算について、三日間の質疑が始まりました。  須賀川市の平成28年度経常収支比率は89.8%と高めに位置しています。今回、経常収支比率が高め …

no image

西川・西袋地区の方々を対象とした市政報告会を開催

市政報告会を開催しました! 本日は西川・西袋地区の方々を対象とした市政報告会です。 当初はミニ集会でしたが、予想以上に多くの方々に参加いただき嬉しい限りです。誠にありがとうございました。 今回はJT跡 …

no image

□参議院議員選挙、福島県でも「民共合作」

□参議院議員選挙、福島県でも「民共合作」 ついに、福島県でも「民進+共産+社民」の選挙協力の合意が取り交わされました。 まさに「極端な左側に軸足を移した」と言っても過言ではありません。 一度は政権を担 …

ついに今月開催!須賀川時局講演会:評論家 江崎道朗氏「マスコミが報じないトランプ台頭の秘密」

須賀川時局講演会:評論家 江崎道朗氏「マスコミが報じないトランプ台頭の秘密」 ついに今月21日に開催します!! この企画がスタートしたのは2月ですが、まさか北朝鮮情勢がここまで緊迫化するとは思ってもい …

no image

根本博中将のご縁で、東京都町田市で開催された「マチダユースパワーフェスタ2018」に来賓として出席

東京都町田市で開催された「マチダユースパワーフェスタ2018」に来賓として出席し、以下のご挨拶させて頂きました。 町田市の「義人」として、須賀川市出身の根本博陸軍中将を取り上げていただき、誠にありがと …

最近のコメント

    カテゴリー