未分類

チラシが出来ました

投稿日:2017-02-03 更新日:

4月21日に開催する「須賀川時局講演会」のチラシが出来ました!今月10日ごろに手元に届く予定です。


今回の時局講演会は、「実行委員会」が主催です。

以前から、何名かの有志と「須賀川で講演会をやろう!」という話をしていました。

地方では、テレビや新聞を通さずに、政治、経済、国際情勢の「生の情報」に触れるという機会がありません。
今回は評論家の江崎道朗先生をお招きして、「マスコミが報じないトランプ台頭の秘密」について、お話をいただきます。
福島県内では滅多に聞くことができない講演会です。

是非、ご参加下さい!
以下のサイトから申しこみができます。

https://www.facebook.com/events/1322761744462565/?ti=icl

または、チラシの申込書記述後、FAXにてお申し込み下さい。

-未分類

執筆者:

関連記事

続報:根本博中将の足跡を追って〜須賀川市博物館にて遺品に触れる〜

続報:根本博中将の足跡を追って〜須賀川市博物館にて遺品に触れる〜 旧仁井田村出身の根本博中将に関する資料を須賀川市博物館にて閲覧することが出来ました。 写真、手書きの原稿用紙、手紙、遺稿集など、様々な …

24回目のロジマ(すかがわの路地deマーケット)

晴天の下、ロジマ開催中です!昨日は冷え込みましたが、今日は暑い!! ジュース、ソーダが売れそうですね。

45年後に人口6万人

本日、初の一般質問を終えました。 今回の一般質問で、須賀川市の将来推計人口と目標人口については、「2060年の推計は5万5千人、目標は6万人」であると橋本市長から答弁をいただきました。 2015年9月 …

no image

石川製作所、小松製作所を視察

全国武の会の研修会では、石川県内の防衛産業2社(石川製作所、小松製作所)を視察しました。 防衛産業というと、一部マスコミの偏った報道によって、「巨大な軍産複合体」という悪いイメージを持つ人たちがいます …

12月定例会一般質問

須賀川市議会一般質問の内容が、阿武隈時報とマメタイムスに掲載されました。基本的に、地元紙二紙は、当局答弁を主体に記事構成されています。(速報性はあるので、非常にありがたいのですが(^_^;)) また、 …

最近のコメント

    カテゴリー