未分類

内閣官房国民保護ポータルサイト 武力攻撃やテロなどから身を守るために

投稿日:2017-04-14 更新日:

危機に備えるにはこの二つを心がけて下さい。
①「最悪を想定して最善を尽くす」

②「自分の身は自分で守る」
朝鮮半島有事について、新聞やテレビでは様々な解説がされていますが、はっきり言って「一番大切な内容が報じられていない」のが現状です。

それは「どのように備えるか」ということです。
「いつ危機が起きるのか」について予想するより、「いつ危機が起きてもおかしくないから、どのような準備と覚悟を決めておくべきか」ということが市民レベルでは重要です。


添付した写真は、「内閣官房国民保護ポータルサイト 武力攻撃やテロなどから身を守るために」のサイトから添付しました。
http://www.kokuminhogo.go.jp/shiryou/hogo_manual.html
この国民保護ポータルサイトを一読後は、ブックマーク、印刷しておくことを強く推奨します。
また、Jアラートにおけるアラーム音を聞くことができます。弾道ミサイル着弾時に「どのようなアラームがなるのか」備える必要があります。
朝鮮半島有事について、誰もが恐怖を抱いています。しかし、テレビコメンテーターのように「怖いですね。話し合いで解決してほしいですね」と言うだけでは「自分の命」だけではなく、「家族の命」も守ることはできません。
明日の北朝鮮 太陽節、何が起きてもおかしくない状況です。

自分の命を守り、家族の命を守るために、朝鮮半島有事に備えましょう。

-未分類

執筆者:

関連記事

渡辺こうへい後援会忘年会ゲストは佐藤正久外務副大臣!

渡辺こうへい後援会の忘年会を盛大に開催しました。 第一部は外務副大臣 佐藤正久参議院議員との懇談会です。大変お忙しい中、佐藤正久議員にお越しいただきました。自衛隊OB出身の議員の「全国武の会」は佐藤正 …

no image

アジア議員フォーラム台湾1日目

早朝羽田空港 おはようございます。 明日から台湾で開催される「アジア議員フォーラム」に参加するため、羽田空港に来ています。 アジア各国の地方議員が集まる国際会議です。 私の役割は「東日本大震災における …

赤十字奉仕団主催のチャリティバザーに団員として参加しています

おはようございます。今朝は須賀川市民交流センターtetteにて、赤十字奉仕団主催のチャリティバザーに団員として、参加しています。赤い羽共同募金も同時開催中です。

no image

須賀川市議会議員任期満了

令和元年9月3日で、須賀川市議会議員としての任期を終了しました。 一期四年間の任期中は皆さまに大変お世話になりました。誠にありがとうございます。 私は「県政一新!新時代への責任」をスローガンに、新たな …

no image

二階堂神社祭礼

最近のコメント

    カテゴリー