未分類

月刊Hanada7月号「今村復興相失言騒動 被災地を政治利用するのは誰か」

投稿日:

◇月刊Hanada7月号に掲載されました!

5月26日発売の月刊Hanada7月号に私の投稿記事が掲載されました。


タイトルは「今村復興相失言騒動 被災地を政治利用するのは誰か」

内容は、今村復興大臣の二つの発言を巡る騒動について問題提起をしています。
一つは、今村大臣の「東北で良かった」発言による民進党を始めとする野党四党の国会における対応」についての問題提起です。

今村大臣辞任後の衆参における予算委員会集中審議にて、「東北の復興」に一切触れず、「森友問題」を取り上げて質疑をする野党の姿勢は、「果たして許されるのか」と厳しく批判しました。
二つ目は、今村大臣の「自主避難者に対する自己責任発言」と、震災と原発事故以降、「反原発・被曝回避運動」に関わってきた者たちが、福島県に対して、どのような発言をしてきたのか」について比較しました。

特にこの問題では、マスメディアは自主避難者の発言ばかり報じてきましたが、震災後も福島県内に住み続けてきた多くの県民の声を取り上げなかったことについて、「県民の分断を引き起こしかねない」と警鐘をならしています。
今回の記事は、震災以降、故郷である福島県を「政争の具」にする政治勢力に対する「反撃」の記事です。
明後日26日発売されますので、是非お近くの書店さんでお買い求めください。
※今回の投稿記事では、ジャーナリスト門田隆将氏のblog、フリーランスライターの林智裕氏のオンライン記事を引用させて頂きました。

-未分類

執筆者:

関連記事

no image

須賀川後藤新平の会報告会

須賀川後藤新平の会の報告会に参加しました。報告者は吉田直衛先生です。 東京で開かれた後藤新平シンポジウムの報告でした。

須賀川青年会議所11月例会まちづくりセミナーに出席しました。 講師はREVOLの吉田有希さん。

須賀川青年会議所11月例会まちづくりセミナーに出席しました。 講師はREVOLの吉田有希さんです。 テーマは「クラウドファンディング」 クラウドファンディング(以下CF)については、実際に私も寄付した …

no image

令和元年釈迦堂川花火大会

令和元年8月24日 釈迦堂川花火大会 花火大会は「打ち上げまで」に歩き切ることを目標としています。 暗くなれば顔が見えなくなるだけではなく、花火が打ち上がれば、皆さん上を向いています。 出店への顔出し …

no image

福島県教育庁と須賀川長沼統合校名について話し合いました

1月26日、午前と午後に分けて福島県教育庁と須賀川長沼統合校名について話し合いました。新校名「創英館」に対して頂いた意見もとに、県教育庁と話して来ましたが、結果は…平行線でした…予定通り、2月県議会に …

折り返しの選挙戦5日目

福島県議会議員選挙(須賀川市・岩瀬郡) 5日目 午前 選挙戦は折り返しです。 細かく街頭演説を積み重ねています。 「若いんだから!頑張ってよ!」と多くの方々から激励の声を頂いています。 5日目 午後 …

最近のコメント

    カテゴリー