未分類

総括質疑ヒアリング

投稿日:

本日は議案調査日。総括質疑のヒアリングです。質疑の通告は3点

①須賀川市消防団条例の一部を改正する条例について

②円谷ミュージアム展示制作作業業務委託の請負契約締結について

③郡山地方土地開発公社の平成29年度事業計画について

総括質疑は6月8日です。
特に須賀川市消防団条例の一部を改正する条例については、「消防団の消防力強化のため、特定の消防団活動のみに従事する機能別団員制度を導入する」という条例です。

私は昨年12月議会では、消防団OBの機能別消防団の導入を一般質問で提言していますので、今回の条例は感慨深いものがあります。

総括質疑は6月8日10時開会です。是非、傍聴よろしくお願いします。

-未分類

執筆者:

関連記事

政党機関紙は福利厚生ではない!

本日から須賀川市議会6月定例会が始まります。 今期最後の議会です。 一期4年の最後となる議会において、一般質問では「市庁舎内における政党機関紙の勧誘・配布・集金について」質問します。 前回質問以降、私 …

no image

毎年恒例の議員と年賀状について

毎年恒例のお知らせです。 ◇年賀状に関するお知らせ 私達、政治家は、選挙区内の人に年賀状や暑中・残暑見舞などの時候のあいさつ状を出すことは禁止されています。※答礼のはがきのみ許されております。毎年恒例 …

須賀川市戦没者追悼式

須賀川市戦没者追悼式に参列しました。終戦から80年。先の大戦で散華された英霊の御霊に、感謝と哀悼の誠を捧げました。県議会議員として、追悼の言葉を述べさせていただきました。

no image

萩市の定住促進策

会派行政視察先の萩市に来ています。 萩市役所の井本企画政策課長、平田定住対策室主査から、萩市におけるUIJターン、定住促進策、空き家バンクについて説明を受けました。 萩市の定住促進策は、大きく言えば、 …

福島県看護連盟を訪問

次の一般質問に向けた情報収集のため、福島県看護連盟を訪問しました。本内敦子会長から「有事の際に対応できる平時からの余裕のある人員配置」についてお話を伺いました。災害級のパンデミックに対応するためには、 …

最近のコメント

    カテゴリー