未分類

第6高射特科大隊壮行式

投稿日:


郡山駐屯地に所在する第6高射特科大隊の短SAM実射訓練壮行式に参加しました。

(須賀川市自衛隊協力会 会長代理として参加しています)

大隊長の吉田2佐の訓示は、聞く人が「成る程!」と思わせる非常に印象的な訓示でした。

「訓練では泥に塗れてきてほしい。厳しい訓練で身についた『練度』という泥は拭っても拭えない。練度を身につけて来てくれ。」

練度だけでなく、第6高射特科大隊の隊員諸君は士気旺盛であり、非常に能力が高いことが感じ取れます。

王城寺原演習場における大隊検閲では、良い成績を収めた大隊です。

今回の短SAM実射訓練でも、より良い結果を期待しています。

-未分類

執筆者:

関連記事

no image

「航空自衛隊航空中央音楽隊演奏会」

本日は田村市文化センターで開かれた「航空自衛隊航空中央音楽隊演奏会」に来ています。 須賀川自衛隊協力会の「会長代理」として参加したので、席はなんと田村市長の真後ろの席でした。 空自現職の時代でも、中央 …

no image

新盆回りから見えてくる、地域の風習

8月13日、14日は新盆回りでした。 須賀川市内は13日午後から新盆回りがスタートしますが、旧市内(町内)は14日午前中が新盆回りの訪問時期です。 公職選挙法上、政治家は新盆先でお金を包み、お供えする …

no image

日本会議地方議員連盟の全国代表者会議及び平成30年度総会

本日は日本会議地方議員連盟の全国代表者会議及び平成30年度総会に出席しました。 お忙しい中、安倍晋三自民党総裁がご来賓としてお越しくださり、我々地方議員の士気も上がっています。 平成30年は明治150 …

建国記念日

平成29年 皇紀2677年本日は建国記念日です。 福島県内では郡山市の安積国造神社にて、記念式典が開かれます。 式典→日の丸行進と続いて、産経新聞論説委員の阿比留瑠比氏の講演会。 産経新聞の阿比留さん …

新栄町敬老会と花の里芋煮会に参加

11月4日 日曜日、今朝は新栄町町内会主催の敬老会に来賓として出席しました。 大正、昭和、平成を生きた大先輩方が一堂に会する機会が敬老会です。 来年は新たな元号で敬老会を迎えます。 詩人の中村草田男が …

最近のコメント

    カテゴリー