未分類

事前調査スタート

投稿日:

須賀川市議会9月定例会に向けた一般質問の事前調査が始まりました。私は本日と今月29日の二日間を使って、事前調査を行います。
小生の場合は、議会定例会ごとに必ず一般質問を実施します。「一般質問」とは「議員個人」に与えられた「最大の権利」です。

一般質問は、市当局に対して制度や事業などの現状を質し、改正すべき点や新設すべき点、さらに新たに取り組むべき事業について、質問と提言を行います。

もちろん、説得力がなければ駄目です。
私が議員になる前に「一般質問だけが議員活動ではない」と言い放った市議がいるとの話を聞きました。

確かに一般質問だけが議員の活動ではありません。しかし、「一般質問さえ」しない議員は果たしてどのような活動をしているのでしょうか。
市民の皆さんは、間違いなく議員の活動を注視していると思います。市議会議員は片手間で出来るような生半可なものではありません。

-未分類

執筆者:

関連記事

「新型コロナウイルスについて、福島県単独で経済対策は出来ないのか」…と県の関係者と話してきましたが、残念ながら福島県の財政では難しいです。

「新型コロナウイルスについて、福島県単独で経済対策は出来ないのか」…と県の関係者と話してきましたが、残念ながら福島県の財政では難しいです。昨年10月の台風第19号等で甚大な被害を受けた福島県は、令和2 …

no image

会派による予算要望

   須賀川市議会創政会は須賀川市長、教育長に対して、「平成28年度予算編成等に関する要望書」を提出しました。 要望書の前文をアップします。 前文  私ども創政会では、次 …

no image

東奔西走の一日

東奔西走の一日でした。 福島稲荷神社、自民党福島県連(福島市)→郡山駐屯地(郡山市)→須賀川市。 今朝は福島稲荷神社にて、自民党福島県連主催の「参議院選挙必勝祈願」に参加しました。 その後、県連本部に …

no image

令和元年8月19日の出来事

お盆が終わり、今日は事務所整理、ポスター貼りから有権者訪問でした。 須賀川市内を歩いていると夏の風景が見えてきます。特に農村部では用水路の水が透明で、見ているだけで涼しくなります。 今日も暑い一日でし …

県議選2日目

選挙戦2日目とにかく街頭演説!街頭演説を実施中です! 夜は個人演説会です。鏡石町の様々な課題については、町長と連携して政策を実現していきます。特に遊水池の問題や土地改良区の渇水問題については根本匠議員 …

最近のコメント

    カテゴリー