未分類

事前調査スタート

投稿日:

須賀川市議会9月定例会に向けた一般質問の事前調査が始まりました。私は本日と今月29日の二日間を使って、事前調査を行います。
小生の場合は、議会定例会ごとに必ず一般質問を実施します。「一般質問」とは「議員個人」に与えられた「最大の権利」です。

一般質問は、市当局に対して制度や事業などの現状を質し、改正すべき点や新設すべき点、さらに新たに取り組むべき事業について、質問と提言を行います。

もちろん、説得力がなければ駄目です。
私が議員になる前に「一般質問だけが議員活動ではない」と言い放った市議がいるとの話を聞きました。

確かに一般質問だけが議員の活動ではありません。しかし、「一般質問さえ」しない議員は果たしてどのような活動をしているのでしょうか。
市民の皆さんは、間違いなく議員の活動を注視していると思います。市議会議員は片手間で出来るような生半可なものではありません。

-未分類

執筆者:

関連記事

須賀川商工会議所による緊急要望

須賀川商工会議所による緊急要望新型コロナウイルス感染症を受けて3点の要望が須賀川市に提出されました。① 各店の配達、テイクアウトの積極的利用。② 市内飲食店での賃貸借による店を構えているところも数多く …

no image

議員の「新盆周り」について

8月13日になると「新盆のご挨拶周り」が始まります 「新盆」とは個人の四十九日(忌明け)以降に初めて迎えるお盆のことです。 地域によって時期や風習が違うため、東京の一部の地域では7月に新盆を迎える地域 …

no image

「市議会議員」は暇ではない

最近、市民の方々から「一線越えてないよな」「政務活動費の不正はするなよ」と、冗談を言われます。私も「そんな暇はないですよ、そもそも一線超える相手がいない」とか「月三万円の政務活動費が会派に来るだけです …

no image

明日は予算委員会

明日は予算委員会です。平成29年度当初予算などについて、審議します。 須賀川市の平成29年度一般会計当初予算額は401億4000万円、昨年度当初予算額と比較して、29億2000万円、7.8パーセントの …

no image

福島県商工政治連盟岩瀬支部長からご推薦頂きました

令和元年9月11日 福島県商工政治連盟岩瀬支部長 糸井一郎様から福島県議会議員選挙におけるご推薦頂きました。 大変立派な推薦状を頂戴しました。誠にありがとうございます。

最近のコメント

    カテゴリー