未分類

月刊WILL3月号「告発キャンペーン第二弾!パワハラによる『赤旗』押し売りの陰湿」名前が掲載されました

投稿日:

フリージャーナリスト鴨野守氏から取材を受け、今月発売の月刊WILL3月号に内容が掲載されました。

タイトルは「告発キャンペーン第二弾!パワハラによる『赤旗』押し売りの陰湿」

サブタイトルは「購読を断ったその瞬間から、執拗な嫌がらせが始まった…」

日本共産党機関紙「しんぶん赤旗」「しんぶん赤旗日曜版」の行政職員に対する庁舎内での勧誘・購読等について、全国の様々な自治体のケースが書かれています。

取材協力者として最後のページには顔写真が掲載されています。

杉田水脈衆議院議員や、行橋市の小坪慎也議員と同じページに私の顔写真が掲載されています。

開いた時に「俺がセンターかよ( ̄▽ ̄;)」と、驚きました。

告発キャンペーン第三弾があるのであれば、このテーマで対談企画をやりたいですね。

-未分類

執筆者:

関連記事

no image

憲法フォーラムin福島(白河会場)

5月3日、全国小選挙区単位で憲法フォーラムが開催されました。 私は、憲法フォーラムin福島・白河会場にて、司会を担当。 自由民主党 安倍晋三総裁のビデオメッセージが流れています。憲法改正を実現する決意 …

no image

第7回目の市政報告会を開催しました!

本日は西川区にて市政報告会を開催しました。 これで地区単位の市政報告会は累計7回目、西川区では3回目の市政報告会です。 主に西袋地区の方々を対象に、茶畑地区産業拠点整備事業(JT跡地)について、現状と …

釈迦堂川の水害対策について、リポート

今回は須賀川市の中心を流れる釈迦堂川の水害対策について、リポートしました。 令和元年東日本台風以降、釈迦堂川の水害対策について福島県議会で度々取り上げています。工事の現状について自撮りで現地リポートし …

no image

なぜ日本共産党は戦没者追悼式に参加しないのか?その理由について

まとめサイトで「日本共産党が政府主催の全国戦没者追悼式に参加していない」ことが取り上げています。 【全国戦没者追悼式】日本共産党は唯一 代表者出席せず… シェアニュースジャパン http://snjp …

no image

栄町の十字路

栄町の十字路に「止まれ」標識と白線の要望を、今年3月16日に新栄町町内会長と共に警察署に要望したところ、ようやく最近になって標識が設置され、白線が引かれました。 9月に公安委員会から許可が出て、その後 …

最近のコメント

    カテゴリー