先程、11時から長沼のアスク前で街頭演説を行いました。
長沼地域は人口減少数が須賀川市内で最も大きく、市の人口ビジョンでも2005年から2014年で、912人(13.8パーセント)減少しています。2014年で5719人です。
非常に切迫した課題になっています。
街頭演説終了後は、アスク内にある「ドラッグ・わち」で牡蠣エキスのドリンクを購入。
このオイスタードリンクが夏バテに効くんです。
その後、牛豚馬鶏長沼店で、盛岡冷麺を頂きました。これでスタミナ回復です!
福島県議会議員 渡辺康平の公式ウェブサイトです
投稿日:
先程、11時から長沼のアスク前で街頭演説を行いました。
長沼地域は人口減少数が須賀川市内で最も大きく、市の人口ビジョンでも2005年から2014年で、912人(13.8パーセント)減少しています。2014年で5719人です。
非常に切迫した課題になっています。
街頭演説終了後は、アスク内にある「ドラッグ・わち」で牡蠣エキスのドリンクを購入。
このオイスタードリンクが夏バテに効くんです。
その後、牛豚馬鶏長沼店で、盛岡冷麺を頂きました。これでスタミナ回復です!
執筆者:koheiweb01
関連記事
チェジュ航空による福島空港忌避問題について、須賀川市議会一般質問において、橋本市長が所感を述べる
昨日の須賀川市議会一般質問において、橋本市長から韓国LCCのチェジュ航空による福島空港忌避問題について発言がありました。 以下発言内容を議会中継から書き起こしました。 http://gikai1.ci …
渡辺こうへいチャンネルを更新しました! 【日々全力疾走vol 6】「防災の課題と現状を考える」 ↓ https://youtu.be/xtHfa1JO5a0 今月のテーマは「防災」です。 前回に引き続 …
本日、須賀川市議会9月定例会が開会しました。議案15件、報告3件、10月11日までの29日間の予定です。 9月定例会は平成28年度須賀川市一般会計及び特別会計に対する「決算特別委員会」が開かれます。須 …
今日は3月議会に向けて、一般質問に対する市当局とのヒアリングです。 今回の一般質問では次の内容を通告しました。 1 官公需契約について 復興需要がピークアウトし、県内経済がターニングポイントを迎える現 …
コメントを投稿するにはログインしてください。