未分類

埼玉県鴻巣市内のショッピングモールで自衛隊が行う予定だったイベントが日本共産党の圧力によって中止になる事案が発生しています。 これは、自衛隊と自衛官に対する明確な『職業差別』です。

投稿日:

埼玉県鴻巣市内のショッピングモールで自衛隊が行う予定だったイベントが日本共産党の圧力によって中止になる事案が発生しています。

写真 中止になった自衛隊と警察の共同イベント

写真 日本共産党 竹田えつ子鴻巣市議会議員のツイッターから。

これは、自衛隊と自衛官に対する明確な『職業差別』です。

日本共産党の機関紙しんぶん赤旗によると「日本共産党鴻巣市委員会、同市議団、新日本婦人の会鴻巣支部、平和遺族会鴻巣支部、市民有志らが15日に行った、同ショッピングモール館長への要請に自衛隊が応えた形です。」と書かれています。

http://www.jcp.or.jp/akahata/aik18/2018-08-18/2018081804_04_1.html

写真 共産党による要望書

つまり、鴻巣市の共産党、共産党市議、共産党支援団体による要望活動であり、広く市民の声を受けて、イベントをキャンセルしたものではありません。

しんぶん赤旗には次のように続きます。

「中止されたイベントは、「夏休み特別企画!自衛隊と警察ふれあいフェスタ 2018」と題したもので、合同採用説明会に加え、自衛隊の子ども用迷彩服の試着体験や、軽装甲機動車の展示などが行われる予定でした。」

→こうしたイベントは全国的に行われています。はっきりいって、何ら問題はありません。一体何が問題なのでしょうか。

しんぶん赤旗「要請では、イベントが市民の目につく商業施設等で行われることや、戦争法の成立などをうけ、自衛隊の果たす役割が変化するもと、迷彩服や装甲車が戦争を想起させると指摘。参加した親子らは、不安の思いを同館長に訴え、自衛隊にイベントを中止するよう申し入れていました。」

→戦争法云々と書かれていますが、要は「迷彩服や装甲車が戦争を想起させる」という従来の共産党の主張による要望書でした。

迷彩服や装甲車から戦争を想起するのは、共産党だけでしょう。

ツイッターにアップされていた共産党の要望書には「自衛隊の本質をしっかり見極め、大事な市民の命と安全を守ること」と書かれていました。

つまり、共産党にとって「自衛隊の本質は市民の生命と安全を脅かす存在」という認識なのです。

自衛隊の国民世論の支持は8割を超えますが、国政の政党である共産党の地域支部は自衛隊を明確に否定しているのです。

さらに、その記事を共産党本部の運営するしんぶん赤旗WEBにアップしたということは、共産党本部にも「自衛隊否定」の認識と言えるのではないでしょうか。

赤旗記事には「自衛隊がイベントを中止したことを受け、竹田悦子市議団長は、「市民が声を上げたことが力となり、大きな成果になりました。自衛隊はほかにも、市内で行われるイベントに積極的に声をかけています。これからも声を上げ続けていきます」

→今後も鴻巣市内における自衛隊の活動を妨害するようです。

こうした共産党による自衛隊を差別した活動は、国民世論から離れた政党であると、明示したものだと思います。

-未分類

執筆者:

関連記事

令和元年8月15日 靖國神社を参拝しました

令和元年8月15日、今年も終戦の日に靖國神社を参拝しました。 天候は晴れですが、時折雨が降ることもありました。この雨は、今の日本の現状を憂えた御英霊の涙雨かもしれません。 正式参拝では日本会議地方議員 …

no image

11月12日から17日まで

令和元年11月12日 当選証書授与式にて、福島県議会議員選挙における当選証書を頂戴しました。 写真は遊説隊長、選対本部副幹事長と共に。 令和元年11月13日 鏡石町の遠藤栄作町長にご挨拶。 台風19号 …

平成29年3月議会開会

平成29年3月須賀川市議会定例会が始まりました。 会期は25日間。報告4件、議案55件です。 3月議会は来年度平成29年度予算の審議が行われます。平成29年度一般会計当初予算額は401億4000万円。 …

no image

全4箇所のミニ集会が無事終了しました!!

今日は新栄町集会場における「市政報告会(ミニ集会)」でした。 これで11月25日に開催した「カフェdeタウンミーティング」以降、11月29日北町会館、12月2日西川区民会館、12月3日新栄町集会場、全 …

no image

台風被害について

今回の台風被害について情報収集したところ、「倒木被害1件 芹沢地区」「停電被害17棟 岩瀬地区」とのことでした。また明日、市役所各課が詳しく情報収集に当たるそうです。

最近のコメント

    カテゴリー