未分類

来週からメルマガ配信します!

投稿日:

ご連絡 メルマガのPayPal機能に一部エラーが発生していましたが、改善いたしました。
さて、来週から、メルマガを発行します。
最初の内容としては、

1 先週上京して仕入れてきた「永田町の情勢」

2 インテリジェンス関連のニュース解説

3 コラム
の三点です。
また、今月メルマガ登録をして頂いた方には、特典として
特別レポート「なぜ、地方議会議員の平均年齢が60.1歳なのかいわゆるシルバーデモクラシーについての考察」
を限定配布しています。
このレポートは、「大阪都構想住民投票」の結果を受けて、国内の地方議会と有権者の政治参加を、年齢で分析したレポートです。

ちなみに、このレポートは、とある月刊誌に持ち込んだところ「面白い!」と編集者から、採用される予定でしたが、安保法制衆議院通過で、紙面が安保法制一色になり、採用されなかったレポートです。
また、この有料メルマガは、渡辺康平を応援して頂くための、「応援メルマガ」という位置付けです。
ご登録よろしくお願い致します。

-未分類

執筆者:

関連記事

【街頭演説】日本の防衛予算を抜本的に増やすべき理由【自民党福島県連青年局】

【街頭演説】日本の防衛予算を抜本的に増やすべき理由【自民党福島県連青年局】 https://youtu.be/KEkKPq0bKvc 先日実施した自民党福島県連青年局・青年部による全国一斉街頭行動の動 …

no image

月刊Hanadaプラス「メディアが発信し続ける福島への風評被害」前半掲載

月刊Hanadaプラス「メディアが発信し続ける福島への風評被害」前半が掲載されました。 https://hanada-plus.jp/posts/600 震災と原発事故から7年が経ちました。 時間と年 …

自衛官募集相談員懇親会

自衛官募集相談員須賀川方部懇親会に参加しました。福島地方協力本部の川野本部長から、自衛官募集の現状が景気の変動に左右され、さらに人口減少によって他業種との競争になっていると聞きました。「日本は日本人の …

12月定例会一般質問

須賀川市議会一般質問の内容が、阿武隈時報とマメタイムスに掲載されました。基本的に、地元紙二紙は、当局答弁を主体に記事構成されています。(速報性はあるので、非常にありがたいのですが(^_^;)) また、 …

no image

アジア議員フォーラム&台湾研修報告会

昨日は、アジア議員フォーラム&台湾研修報告会を、ブルースタジアムにて開催させて頂きました。参加された皆様に厚く御礼を申し上げます。 内容としては、「アジア議員フォーラムでの活動報告」「台湾の歴史とアイ …

最近のコメント

    カテゴリー