未分類

来週からメルマガ配信します!

投稿日:

ご連絡 メルマガのPayPal機能に一部エラーが発生していましたが、改善いたしました。
さて、来週から、メルマガを発行します。
最初の内容としては、

1 先週上京して仕入れてきた「永田町の情勢」

2 インテリジェンス関連のニュース解説

3 コラム
の三点です。
また、今月メルマガ登録をして頂いた方には、特典として
特別レポート「なぜ、地方議会議員の平均年齢が60.1歳なのかいわゆるシルバーデモクラシーについての考察」
を限定配布しています。
このレポートは、「大阪都構想住民投票」の結果を受けて、国内の地方議会と有権者の政治参加を、年齢で分析したレポートです。

ちなみに、このレポートは、とある月刊誌に持ち込んだところ「面白い!」と編集者から、採用される予定でしたが、安保法制衆議院通過で、紙面が安保法制一色になり、採用されなかったレポートです。
また、この有料メルマガは、渡辺康平を応援して頂くための、「応援メルマガ」という位置付けです。
ご登録よろしくお願い致します。

-未分類

執筆者:

関連記事

ふくしま医療機器開発支援センターを視察しました

自民党議員会で、ふくしま医療機器開発支援センターを視察しました。試験や医療トレーニング設備は、国内では最高レベルであり、これまで一部上場企業や医大による実績を積み重ねています。ただ、センターの公共部門 …

平成28年度自衛隊入隊予定者激励会

平成28年度自衛隊入隊予定者激励会に来賓として出席しました。今年度は須賀川から12名の方が自衛隊に入隊され、全員陸自を希望、入隊予定者の内3名が女性の方です。 私も平成16年3月に激励会に参加し、航空 …

no image

政治家と年賀状

◇年賀状に関するお知らせ私達、政治家は、選挙区内の人に年賀状や暑中・残暑見舞などの時候のあいさつ状を出すことは禁止されています。 ※答礼のはがきのみ許されております。 毎年恒例ですが、私の場合、須賀川 …

「ハウスメーカーは地域にローンしか残さないが、地場の工務店に降りたお金は、何倍にもなって地域に残る」

「ハウスメーカーは地域にローンしか残さないが、地場の工務店に降りたお金は、何倍にもなって地域に残る」これは全建総連福島県須賀川建設組合の懇親会にて、佐藤新多郎組合長の挨拶です。 まさに、その通りだと思 …

no image

元航空支援集団司令官 織田 邦男先生の講演を拝聴しました

午後は衆議院第一議員会館の国際会議場にて、8月のフォーラム打ち合わせ&首都圏地方議員連盟の総会参加後に、元航空支援集団司令官 織田 邦男先生の講演を拝聴しました。 小生が小松基地で三等空曹とし …

最近のコメント

    カテゴリー