未分類

令和の御代

投稿日:

令和の御代です。

新しい時代が始まります。

これから、政治、経済、文化など、全てが大きく変わり、人々の心も変わります。

どのように変わるか、それは誰にも分かりません。

令和の時代を迎える前に、私は乃木希典将軍を改めて調べ直しました。改元という歴史的なタイミングに生きているからこそ、過去の改元の重さを再認識する必要があると感じたのです。

新時代を迎えた私達は今こそ歴史を学ぶ必要があります。

当然、私達は乃木将軍にはなれません。これからの新時代を生きていく者として私達は「生きて」令和日本を担う責任があります。

新時代を担う世代として、その責任に打ち震える次第です。

令和は私達の時代です。

-未分類

執筆者:

関連記事

自衛官募集相談員懇親会

自衛官募集相談員須賀川方部懇親会に参加しました。福島地方協力本部の川野本部長から、自衛官募集の現状が景気の変動に左右され、さらに人口減少によって他業種との競争になっていると聞きました。「日本は日本人の …

折り返しの選挙戦5日目

福島県議会議員選挙(須賀川市・岩瀬郡) 5日目 午前 選挙戦は折り返しです。 細かく街頭演説を積み重ねています。 「若いんだから!頑張ってよ!」と多くの方々から激励の声を頂いています。 5日目 午後 …

地域包括ケアシステム講演会

須賀川市主催の地域包括ケアシステム講演会に参加しました。テーマは「安心して暮らし続けられる地域づくりを目指して」 15歳から65歳までの生産年齢人口が減少し、高齢化率が増えていく社会を、いかに乗り越え …

佐藤まさひさ候補郡山入りに随行しました!

今日は全国比例区 佐藤まさひさ候補の郡山入りに随行しました。 郡山駐屯地→郡山駅前→森まさこ個人演説会→郡山駅という流れです。 郡山駐屯地前 郡山駅前 森まさこ郡山個人演説会 今日の演説会での佐藤まさ …

no image

◇須賀川牡丹園園遊会に参加

須賀川牡丹園の園遊会が開催されました。 あいにくの雨でしたが、多くのご来賓の皆様に、ご来園頂けたことに対して感謝申し上げます。 さて、須賀川牡丹園は昨年、牡丹園発祥250年を迎え、今年は牡丹園保勝会が …