未分類

市庁舎における政党機関紙の勧誘・配布・集金について

投稿日:

先日の一般質問が市議会webサイトにアップされました。

http://gikai.city.sukagawa.fukushima.jp/g08_Video_View_s.asp?kaigi=82&NitteiID=2287&SrchID=2139

市庁舎における政党機関紙の勧誘・配布・集金については、残念ながら、庁舎管理規則の改正までは至りませんでした。

しかし、橋本市長から「意に反した購読や購読継続などの事実があった場合、市長自らが直接指導し、判断できる対応を取る」との答弁がありました。

さらに、最後の駄目押しの質疑で市議会議員から政党機関紙の勧誘を受けたとしても、市職員は毅然と断る根拠が出来ました。

是非、ご視聴ください。

-未分類
-

執筆者:

関連記事

no image

第3回アジア地方議員フォーラム日本大会交流会

第3回アジア地方議員フォーラム日本大会交流会 実は昨年の第2回台湾大会以降、第3回の日本大会の実行委員会に事務局次長として運営に関わって来ました。 本日はフォーラム前日の交流会です。 アジア地方議員フ …

選挙戦6日目のまとめ

福島県議会議員選挙(須賀川市・岩瀬郡) 6日目 午前 自民党青年局の宮澤博行代議士(静岡選挙区)が応援に駆けつけて頂きました! 力強い応援ありがとうございます。 午前中は、宮澤代議士、本田勝善市議がマ …

すかがわtalk vol1「須賀川のまちを知る、人を知る」

すかがわtalk vol1「須賀川のまちを知る、人を知る」トークゲストは有馬毅さん(Rojima実行委員)、市岡綾子さん(日本大学工学部建築学科専任講師) 正直に言いますと、「面白い話だからアップする …

no image

令和元年釈迦堂川花火大会

令和元年8月24日 釈迦堂川花火大会 花火大会は「打ち上げまで」に歩き切ることを目標としています。 暗くなれば顔が見えなくなるだけではなく、花火が打ち上がれば、皆さん上を向いています。 出店への顔出し …

議会活動報告第1号

今年最初の議会活動報告が完成! 表面に昨年9月、11月の本会議における一般質問を掲載 裏面には「議会活動から見えてきた須賀川市の未来」という見出しで、須賀川市の人口ビジョン、須賀川市の強み、福島空港の …

最近のコメント

    カテゴリー