未分類

佐藤まさひさ候補郡山入りに随行しました!

投稿日:

今日は全国比例区 佐藤まさひさ候補の郡山入りに随行しました。

郡山駐屯地→郡山駅前→森まさこ個人演説会→郡山駅という流れです。

郡山駐屯地前

郡山駅前

森まさこ郡山個人演説会

今日の演説会での佐藤まさひさ候補の挨拶は、一味違いました。福島県の地域に根ざした演説です。ある方から「佐藤まさひささんは外交や防衛以外でも、色々な演説が出来るんだね」と驚きの声が上がっていました。

また、本日の森まさこ郡山個人演説会には、元防衛大臣の中谷元代議士、自民党青年局長 佐々木紀代議士が応援に駆けつけました。

遠方よりありがとうございます。

選挙戦も残り4日です。ラストスパートで頑張りましょう!

郡山駅にてお見送り

-未分類
-

執筆者:

関連記事

no image

「須賀川市ホームページに「弾道ミサイル落下時の行動について」ポータルサイトのリンク掲載を要望

先ほど、須賀川市の国民保護担当者に「須賀川市ホームページに「弾道ミサイル落下時の行動について」ポータルサイトのリンク掲載を要望して来ました。 消防国第3 8 号・消防運第2 4 号として平成29 年4 …

no image

二正面作戦展開中

▽二正面作戦展開中 本日より平成28年6月須賀川市議会が始まりました。 今回の一般質問では、先月の行政視察の見聞を生かして、「須賀川市における定住・移住促進策について」をテーマに議論を重ねていきます。 …

no image

力不足で本当に申し訳ありません

福島県選挙区、負けました。力不足で本当に申し訳ありません。 国から予算を確保するために、これから誰に陳情すればよいのか、絶望しています。 衆議院議員は民進党の玄葉光一郎、参議院議員は増子輝彦… 政権与 …

no image

令和元年8月19日の出来事

お盆が終わり、今日は事務所整理、ポスター貼りから有権者訪問でした。 須賀川市内を歩いていると夏の風景が見えてきます。特に農村部では用水路の水が透明で、見ているだけで涼しくなります。 今日も暑い一日でし …

no image

共産党が、核兵器禁止条約調印を求める請願書を全国で一斉に動いている理由について

現在、ノーベル平和賞を受賞した非政府組織「核兵器廃絶国際キャンペーン」(ICAN)のベアトリス・フィン事務局長が来日して、様々な活動を行なっています。 このICAN事務局長の来日をサポートしているのが …

最近のコメント

    カテゴリー